ここから本文です。
大和市監査事務局
【監査委員】
監査委員は、地方自治法及び地方公営企業法並びに大和市監査委員条例に基づいて、市長から独立し公正・不偏な立場で、予算の執行・収入・支出・契約・財産管理などの財務に関する事務及び経営に係わる事業の管理が、適正かつ効率的に行われているかなど、行政運営全般について定期的・計画的に監査を実施しています。
大和市の監査委員の定数は2人と定められ、識見を有する者から議会の同意を得て選任された委員1人と市議会議員から選任された委員1人となっています。
監査委員名簿(令和2年5月8日現在)
監査委員名簿(令和2年5月8日現在)
区分 | 氏名 | 就任年月日 | 備考 |
識見委員 | 木原 英和 | 平成25年6月3日 | 代表監査委員 |
議選委員 | 鳥渕 優 | 令和2年5月8日 | 大和市議会議員 |
【監査事務局】
監査委員の補助機関として、監査事務局が設置されており、監査委員の補助職員として、監査資料の収集及び監査計画の作成等の実務を行っています。
【大和市監査基準】
監査を行うに当たって必要な基本原則と考えられる事項を規定したものです(令和2年4月1日施行)。
監査委員の補助機関として、監査事務局が設置されており、監査委員の補助職員として、監査資料の収集及び監査計画の作成等の実務を行っています。
【大和市監査基準】
監査を行うに当たって必要な基本原則と考えられる事項を規定したものです(令和2年4月1日施行)。