ここから本文です。
平成30年大和市消防出初式を実施しました
■日時 平成30年1月7日(日)9時30分〜11時45分まで
■場所 大和市柳橋四丁目5000番地 引地台公園 多目的広場
■■プログラム 式典
※9時20分 太鼓演技
9時30分 開式
9時31分 国旗掲揚
9時32分 参加部隊の状況報告
9時35分 消防車両分列行進
9時45分 市長式辞
9時50分 表彰
10時10分 来賓祝辞
10時20分 消防長・消防団長新年の誓い


〔写真は平成30年大和市消防出初式〕
■■太鼓演技
10時25分 鼓鶴会による太鼓演技

〔写真は平成30年大和市消防出初式〕
■■消防演技
10時45分 消防協力隊の演技
・可搬ポンプを使用した操法演技
10時50分 消防署部隊の合同演技
・消防署部隊、米海軍日本管区司令部消防隊、少年消防団及び消防団部隊による大規模地震を想定した消防演技
・野球場の照明塔からの降下訓練
11時30分 消防団部隊の演技
・消防団全12個分団5班による一斉放水
11時44分 国旗降納
11時45分 閉式



〔写真は平成30年大和市消防出初式〕