ここから本文です。
年に一度を習慣に、がん検診へ行こう!〜がん検診のご案内〜
大和市では毎年4月から翌年3月までの期間で、がん検診を実施しています。ご自身の健康のために、年度に一度必ず受診しましょう。
■がん検診受診カード
対象となる方へ、毎年3月下旬に「がん検診受診カード」を送付しています。世帯主様宛てに対象者全員分の受診カードを同封しておりますので、ご確認ください。
●新たに転入された方へ
原則として、随時受診カードを発行いたします。下記の<依頼方法>のうち、いずれかの方法でご依頼ください。
ただし、電子申請の場合は、お届けまで最大2週間程度かかりますので、ご了承ください。
●受診カードを紛失された方へ
再発行いたします。下記の<依頼方法>のうち、いずれかの方法でご依頼ください。
お急ぎの方は、窓口までお越しくだされば、即日発行いたします。
<依頼方法>
●健康づくり推進課の窓口にお越しいただくか、電話(046-260-5662)でお問い合わせください。
※受付時間は、平日(8:30〜17:15)のみとなっております。
※窓口に直接お越しの際は、ご本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)をご持参ください。
●受付時間に来所またはお電話いただけない方は、FAXまたは電子申請(大和市がん検診受診カード申込み)をご利用ください。
※FAX(046-260-1156)の際は、名前、住所、生年月日、連絡のつく電話番号、転入である旨(該当する場合)をご記入ください。
■【平成30年度】 検診・申し込み方法について
検診方法 |
施設(医療機関)がん検診 |
集団がん検診 |
実施期間・日程 |
平成30年4月〜平成31年2月 |
平成30年4月〜平成31年3月 |
実施場所 |
協力医療機関 |
市内3会場 (地域医療センター・保健福祉センター・渋谷学習センター) |
申込み方法 |
直接協力医療機関にお申込みください。 ※原則、事前に予約が必要です。 |
申込み受付期間内に電話、FAX、はがき、電子申請のいずれかでお申し込みください。
|
持ち物 |
・がん検診受診カード(検診当日に持参しない場合は、受診できません) ・保険証 |
・がん検診受診カード(検診当日に持参しない場合は、受診できません) ・検診日の約4日前までに市が郵送する書類一式 |
結果のお知らせ |
受診した医療機関で確認 ※結果は郵送いたしません。 |
検診日から約1か月半後に郵送 |
自己負担が免除になる方 (施設・集団共通) |
該当条件 | 必要書類 |
■70歳以上(昭和24年4月1日以前生まれ)の人 | がん検診受診カード | |
■生活保護世帯の人 | 生活保護費受給票 | |
■市・県民税非課税世帯の人 |
市・県民税非課税証明書(世帯用) ※証明書が必要となるのは、同世帯内で平成14年4月1日以前生まれの方全員分です。 ※5月31日以前に検診を受ける場合は平成29年度(平成28年分)、6月1日以降に検診を受ける場合は平成30年度(平成29年分)の証明書の提示が必要です。 ※平成29年度(平成28年分)の証明書は、平成29年1月1日時点での住民登録地で、平成30年度(平成29年分)の証明書は、平成30年1月1日時点での住民登録地で発行手続きを行ってください。大和市の場合、市役所市民課または市内各連絡所・分室にて発行します。 | |
■中国残留邦人等の支援給付を受けている人 | 支援給付の本人確認証 |
■【平成30年度】 検診の種類・方法・費用・注意事項について
対象 | 検診の種類・方法 | 施設(医療機関)がん検診 | 集団がん検診 | |||
自己負担額 | 備考 | 自己負担額 | 備考 | |||
40歳以上の男女 | 肺がん | X線検査 | 1,000円 | X線撮影(2方向) | 500円 | X線撮影(2方向) |
喀痰細胞診 | 1,000円 |
*問診で必要と判断された人 *必ずX線検査と同時受診 |
800円 |
*問診で必要と判断された人 *必ずX線検査と同時受診 | ||
胃がん | X線検査(バリウム) | 2,500円 |
*お薬手帳をお持ちの方は予約時及び検診時にご持参ください。 *内視鏡検査では血液検査等を実施する場合があり、別途費用がかかることがあります。 |
1,200円 |
*循環器(心臓病、脳血管疾患、高血圧等)や糖尿病等の薬を内服している方は、主治医にご確認のうえ検診をお受けください。 *問診の結果、受診できないことがあります。 | |
胃内視鏡検査 | 2,500円 | −−− | ||||
大腸がん | 検便(2日法) | 700円 | 医療機関から事前に検査容器をお受け取りください | 500円 | 市から事前に検査容器を郵送します | |
女性 | 乳がん | 超音波検診(エコー) | 1,200円 | 30歳〜39歳 | 1,200円 | 30歳〜39歳 |
視触診 | 700円 | 30歳以上 | −−− | |||
マンモグラフィ検診(視触診併用) | 2,000円 | 40歳以上 | 2,000円 | 40歳以上 | ||
子宮がん | 頸部細胞診 | 1,700円 | 20歳以上 | 900円 | 20歳以上 | |
頸部・体部細胞診 | 2,500円 | 30歳以上 *医師に必要と判断された人 |
−−− |