ここから本文です。
大和市都市計画審議会の委員を募集します(募集は終了しました)
市では、都市計画に関する事項について調査、審議する機関として、「大和市都市計画審議会」を設置しています。
現委員の任期満了にともない、新たな委員を募集します。
※募集は終了しました。選考結果はこちらです。
■募集の概要
任期 |
平成30年4月1日から平成32年3月31日まで |
応募資格 |
平成30年4月1日時点で、他の審議会などの公募委員 |
募集人数 |
4名 |
報酬 |
8,900円(会議出席1回につき) |
開催予定 |
年間4回程度 |
▼応募方法
応募期間 |
平成30年1月31日(水)必着<募集は終了しました> |
提出書類 | 1.大和市都市計画審議会の委員申込書 |
2.「あなたの考えるまちづくり」をテーマとした小論文(800字程度。任意の書式も可。) | |
※提出書類の様式はこちらからダウンロードできます。また、街づくり計画課窓口でも配布しています。 | |
提出方法 | 郵送、FAX、持参、インターネット(電子申請)のいずれかの方法 |
応募先 | 〒242‐8601 大和市下鶴間1‐1‐1 大和市役所 街づくり計画課 都市計画担当 FAX:046‐264‐6105 ※<インターネットから応募する場合は、こちらをクリックしてください。<募集は終了しました> |
選 考 | 選考にあたっては、市職員で構成する選考委員会で書類審査を実施します。 また、選考結果は応募者全員に通知し、選出された委員の氏名はホームページなどで公表します。 |