千本桜のソメイヨシノがほぼ満開に!

更新日:2022年02月01日

ページID : 5454
河川沿いの遊歩道に桜が満開しており桜を散策している方々の写真

2019年4月3日
 大和市南西部に位置する、引地川沿いの桜の名所「千本桜(せんぼんざくら)」で、桜がほぼ満開となり、散策する人たちの目を楽しませています。

 「千本桜」は、昭和45年の宅地分譲の際に河川沿いの桜一帯に付けられた呼び名。ソメイヨシノ約500本が、県道45号(丸子中山茅ケ崎線)の南側(大和市福田6丁目付近)から福田7号橋付近(大和市福田3632付近)まで、川の両岸約1.2キロに渡って植えられており、満開時には桜色の回廊が川の上に出現します。県道45号の南側へは小田急江ノ島線桜ヶ丘駅から徒歩約10分、福田7号橋付近へは高座渋谷駅から徒歩約15分です。

 「千本桜」は、大通りから一歩入った住宅街にあり、訪れた人たちは河川沿いの遊歩道をゆっくりと散策したり、親水護岸で写真撮影をしたりと、思い思いの花見を楽しんでいました。

 大和市イベント観光課では、「明日・明後日には満開を迎え、今週末ぐらいまでが見ごろだと思います」と話しています。

 また、千本桜から徒歩圏内にある「大和ゆとりの森」(大和市福田4112)でも桜が咲いており、現在5分~6分咲きぐらいです。大型遊具、ピクニック広場、バーベキュー広場などがあり、家族連れの人気スポットとなっています。千本桜と合わせて、今週末に訪れてみてはいかがでしょうか。

問合せ先

大和市役所 イベント観光課(市役所1階)  電話番号 046-260-5167

この記事に関するお問合せ先

市長室 広報広聴課 市政PR戦略係
〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1 (本庁舎3階 案内図)
電話:046-260-5314

お問合せフォーム