市長に直接、市政についての提案や意見を話したい場合はどうしたらよいですか。

更新日:2022年02月17日

ページID : 12310

個人や2~3人の方を対象とする「市長と話そうデー」や8人程度の市民グループを対象とする「くるま座懇談会」を開催しています。

市長と話そうデー

  • とき:年4回程度/各組20分(注意)開催時期については「広報やまと」などでお知らせします。
  • 場所:市役所正面玄関付近(特設会場を設置)
  • 対象:市内在住・在勤・在学者
  • 定員:先着3人(組)(注意)団体は一組3人まで
  • 申し込み:直接または電話で市役所広報広聴課へ

過去の開催概要など詳しい内容は下記のページをご覧ください。
市長と話そうデー

くるま座懇談会

  • テーマ:市政に対して皆さんが提案したいテーマ
  • とき:申し込み後、希望日時を申込者と相談して決定(約1時間)
  • 場所:希望の場所を申込者が準備(準備できない場合は応相談)
  • 対象:市内在住・在勤・在学者の8人前後のグループ(政治、宗教、営利を目的としたグループを除く)。

申込方法など詳しくは下記ページをご覧ください。
くるま座懇談会~市長と気軽に話しませんか?~

この記事に関するお問合せ先

市長室 広報広聴課
〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1 (本庁舎3階 案内図)
広報係:046-260-5313
市政PR戦略係:046-260-5314
広聴係:046-260-5124

お問合せフォーム