健康遊具:バランス円盤
効果・使用方法
効果

足首・膝・体幹の柔軟性の向上や腰の筋力向上
バランス感覚の向上・転倒予防
使用方法

手すりを両手でしっかりと握り、足を平行に乗せます。
バランスを取りながら、前後・左右・円状に円盤を傾けます。

反動をつけずにゆっくりと身体をひねり、体幹のストレッチも行いましょう。
慣れてきたら、手すりに頼り過ぎず、足でバランスを取りましょう。
バランス円盤使用方法動画
バランス円盤設置公園
名称 | 住所 |
---|---|
目黒台公園(外部リンク) | 大和市下鶴間2047付近 |
宿公園(外部リンク) | 大和市下鶴間2262-12付近 |
山王原子供広場(外部リンク) | 大和市下鶴間2995付近 |
つきみ野4号公園(外部リンク) | 大和市つきみ野3-16 |
つきみ野3号公園(外部リンク) | 大和市つきみ野7-14 |
中央林間三丁目公園(外部リンク) | 大和市中央林間3-14 |
林間2号公園(外部リンク) | 大和市林間2-6 |
南林間中央公園(外部リンク) | 大和市南林間2-19 |
やまと防災パーク(外部リンク) | 大和市南林間6-16 |
西鶴間2号公園(外部リンク) | 大和市西鶴間2-26 |
ふるみち公園(外部リンク) | 大和市鶴間2-15付近 |
山王塚公園(外部リンク) | 大和市深見3929付近 |
なぎ原1号公園(外部リンク) | 大和市深見西8-4 |
深見台1号公園(外部リンク) | 大和市深見台4-1 |
中央5号公園(外部リンク) | 大和市中央2-14 |
桜森いこい公園(外部リンク) | 大和市桜森2-20 |
子安ちびっこ広場(外部リンク) | 大和市上草柳9-3 |
下草柳2号ちびっこ広場(外部リンク) | 大和市下草柳1184付近 |
ふれあいの森草柳広場(外部リンク) | 大和市上草柳46付近 |
草柳4号公園(外部リンク) | 大和市草柳2-12 |
富士見橋公園(外部リンク) | 大和市福田2-33 |
八幡山公園(外部リンク) | 大和市福田6-2 |
下福田南なかよし公園(外部リンク) | 大和市福田1319付近 |
渋谷2号公園(外部リンク) | 大和市福田1828付近 |
大和ゆとりの森(外部リンク) | 大和市福田4112 |
宮久保1号公園(外部リンク) | 大和市上和田1243付近 |
札の辻2号公園(外部リンク) | 大和市渋谷2-19 |
渋谷6号公園(外部リンク) | 大和市渋谷6-9 |
いちょう団地1号公園(外部リンク) |
大和市下和田262 (いちょう団地62号棟付近) |
(注意)上記の公園名のリンク先は、かながわ福祉サービス振興会が運営しているホームページです。
更新日:2022年06月16日