おひとりさま・終活支援アイテム(エンディングノート、終活クイズなど)
終活支援(終活相談など)については、こちらのページをご覧ください。
生活お役立ちガイド
生活お役立ちガイドは、高齢のひとり暮らしの人が不安や疑問に思うことと、それらに対応する市のサービスについて、4コマ漫画を用いて、対応方法や相談先を分かりやすく紹介しています。「急病が心配。準備できることは」や、「休日や夜間に具合が悪くなったら」「物忘れや認知症が心配」など、救急、医療、福祉に関する内容のほかに、ボランティアをしたいときの問い合わせ先や振り込め詐欺への注意喚起、終活相談の案内など18のQ&Aにまとめています。
※2025年4月最新版を発行しました!
生活お役立ちガイド2025 (PDFファイル: 5.9MB)
配架先
エンディングノート
市ではエンディングノートを無料で配布しています。これは、自分のこれまでの人生を振り返りつつ、治療や葬儀などについての自らの希望や、残された家族へのメッセージを書き残すためのノートです。ノートへの記入を通じて、終活を進め、これから取り組むべき課題を明らかにすることができます。
※2025年4月最新版を発行しました!
配架先
やまと終活クイズ
※2024年3月をもって、終了いたしました。今後は、過去の問題でお楽しみください。
自宅で楽しみながら、終活の理解を深めることができるクイズです。脳トレとしてもお使いいただけます。ぜひ、ご自宅やサロン、サークルでご活用ください。
終活かるた貸出中!
市オリジナルの「終活かるた」を作成しました。ご近所の集まりなどでご活用いただき、終活について考えるきっかけとしてください。ご興味のある方は、お問合せください。
更新日:2025年04月01日