動画で配信!わくわくプレママ・パパ教室

初めて妊娠された方やそのパートナーが、妊娠中から出産までの過ごし方や赤ちゃんのお世話の仕方などの育児を学べる内容になっています。動画は全24回でチャプターごとに分かれていて、どの動画も視聴時間は10分前後です。気になるチャプターを選んで見ることが出来ます。
下記の画像をクリックするとYouTubeの動画リストへ移動します。

わくわくプレママ・パパ講座再生リスト

プレママ・パパ教室

初めて我が子を迎えるパパとママが対象です。妊娠・出産・育児について不安を減らし、初めての赤ちゃんを安心して迎えるための準備を始めてみませんか。

※状況により内容が一部変更・中止になる可能性があります。

対象

初めて我が子を迎える市内在住のパパとママ

  

定員

1~10の各コースそれぞれ20組(全3回)先着順

※対象出産予定月が該当するコースにお申込み下さい。
※1組1コースの予約お願いします。。
※日程によって時間が異なります。お間違いのないようお越しください。

持ち物

親子(母子)健康手帳・筆記用具

2回目の日は、前日の夜か、当日の朝に作成したみそ汁・スープ等、お玉半分くらいを漏れない容器に入れてお持ちください。

会場

地域医療センター(大和市鶴間1-28-5)

講座の日程、内容

内容

①ハッピー♡
マタニティライフ

②みんなで安産♪

③ウェルカム☆
ベイビー

出産予定日
(対象出産予定月)

時間

9:00~11:15

9:00~11:15

9:15~11:15

1コース

5月9日(金)

5月21日(水)

5月28日(水)

8~10月

2コース

6月4日(水)

6月20日(金)

6月28日(土)

9~11月

3コース

7月2日(水)

7月16日(水)

7月23日(水)

10~12月

4コース

8月8日(金)

8月18日(月)

8月29日(金)

11~1月

5コース

9月3日(水)

9月12日(金)

9月20日(土)

12~2月

6コース

10月8日(水)

10月17日(金)

10月23日(木)

1~3月

7コース

11月7日(金)

11月19日(水)

11月26日(水)

2~4月

8コース

12月3日(水)

12月9日(火)

12月20日(土)

3~5月

9コース

1月8日(木)

1月21日(水)

1月30日(金)

4~6月

10コース

3月4日(水)

3月9日(月)

3月21日(土)

5~8月

※3日間の受講が難しい方は土曜日開催「③ウェルカム☆ベイビー」のみの予約ができます。(5組先着順)

お申込み

電話(046-260-5609)・窓口にてお申し込みください。

やまとイクメン講座(先着順)定員20組

講座の内容

「わが子と妻のために、今日からパパができること」
ご夫婦同士がコミュニケーションをとり、支えあうことで、楽しい育児が成り立ちます。
赤ちゃんを迎えるこの時期に、ご夫婦で話合い、価値観や関係を見直す機会にしてみませんか。
出産後1年以内のご夫婦も参加できます。

※状況により内容が一部変更・中心になる可能性があります。

                       

対象

はじめて我が子を迎える/迎えたばかりの市内在住の夫婦 ※赤ちゃん同伴可

                       

持ち物

親子(母子)健康手帳、筆記用具

                       

会場

地域医療センター(大和市鶴間1-28-5)

                       

講座の日程

令和7年令和8年
開催日時 5月24日(土) 10月18日(土) 2月21日(土)
申込開始日 4月1日(水) 9月1日(金) 1月5日(月)

開催時間9:30~11:30
9:00~9:30に赤ちゃんのお世話体験ができます。
体験を希望される方は9:00に会場へお越しください。

お申込み

電話(046-260-5609)・窓口・WEB予約システムにてお申し込みください
WEB予約はこちら

LINEからも予約ができます。大和市とのお友達登録が必要です。
お友達登録はこちらから

【お問い合わせ】

こども部 すくすく子育て課 母子保健係(保健福祉センター2F)
住所/大和市鶴間1-31-7
電話/046-260-5609 FAX/046-264-0202
このページに関するお問い合わせはこちら

Please select your language
文字の大きさ
背景色