タブノキ

更新日:2021年08月19日

タブノキは、クスノキ科の常緑広葉樹で、イヌグス・アオグスなどとも呼ばれます。肥沃で適度に湿り気のある土地を好むため、谷筋によく見られます。東北地方から中国・インドシナ半島にまで分布しており、丈夫な庭木・公園木として使われるほか、器具材・船材としても用いられます。推定樹齢は約500年です。

のぼり坂になっている道路のガードレールの奥に青々した葉が生い茂っており、空高く枝を伸ばし、どっしりと立っている大きなタブノキの写真

この記事に関するお問合せ先

文化スポーツ部 文化振興課 文化振興係
〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1 (本庁舎2階 案内図)
電話:046-260-5222

お問合せフォーム