木造地蔵菩薩半跏像

更新日:2021年08月20日

右手に錫杖(しゃくじょう)、左手に宝珠(ほうじゅ)を持ち、蓮台の上に座して左足を垂下した地蔵菩薩で、光背(こうはい)は三個の宝珠を配した輪光(りんこう)です。寄木造りで玉眼嵌入(ぎょくがんかんかんにゅう)、肉身部は漆箔(しっぱく)です。耳孔や鼻孔は深く造られ、たいへん量感ゆたかです。江戸時代初期の作と考えられ、市内の仏教彫刻の中でも佳作といわれます。

右手に錫杖と呼ばれる杖、左手に宝珠と呼ばれる球形で頭がとがって、火炎が燃え上がっている形をした玉を持ち、蓮台の上に座っている木造地蔵菩薩半跏像の写真

この記事に関するお問合せ先

文化スポーツ部 文化振興課 文化振興係
〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1 (本庁舎2階 案内図)
電話:046-260-5222

お問合せフォーム