国内災害義援金・海外救援金を受付しています。

更新日:2023年05月16日

ページID : 9871

日本赤十字社では以下のとおり国内義援金と海外救援金を募っています。
国内義援金・海外救援金には、税制上の優遇措置が適用されます。

日赤を騙った下記のようなフィッシング詐欺メールが送信されています。ご注意ください。

受付中の義援金・救援金

受付中の国内災害義援金

  • 令和5年5月能登地方地震災害義援金

(受付期間:2023年5月10日(水曜日)から2023年9月29日(金曜日)まで)

(注意)日本赤十字社における東日本大震災義援金の受付は2021年3月31日で終了いたしました。

受付中の海外救援金

  • 2023年トルコ・シリア地震救援金
    (受付期間:2023年2月9日(木曜日)から 2023年5月31日(水曜日)まで)

          大和市内で集まった2023年トルコ・シリア地震救援金の募金額の累計1,179,107円になりました。(2023年5月時点)

  • ウクライナ人道危機救援金
    (受付期間:2022年3月2日(水曜日)から 2024年3月31日(日曜日)まで)

          大和市内で集まったウクライナ人道危機救援金の募金額の累計が8,009,141円になりました。(2023年3月時点)

  • アフガニスタン人道危機救援金
    (受付期間:2021年9月22日(水曜日)から2024年3月31日(日曜日)まで)
  • バングラデシュ南部避難民救援金
    (受付期間:2017年9月22日(金曜日)から2024年3月31日(日曜日)まで)
  • 中東人道危機救援金
    (受付期間:2015年4月1日(水曜日)から2024年3月31日(日曜日)まで)
  • 地域を指定しない海外救援金
    (随時受付)

全て日本赤十字社神奈川県支部へ送金し、支援活動費に充てられています。

窓口

日本赤十字社大和市地区(大和市保健福祉センター5階)で受け付けております。

募金箱

現在「令和5年5月能登地方地震災害義援金」の募金箱を下記施設に設置しております。

※「2023年トルコ・シリア地震救援金」の募金箱による受付は令和5年4月30日に終了しましたが、

引き続き大和市保健福祉センター5階窓口で受け付けしております。

  • 大和市役所本庁舎 (下鶴間1-1-1)
  • 保健福祉センター (鶴間1-31-7)
  • 中央林間分室 (中央林間4-12-1)
  • 桜ヶ丘連絡所 (福田5511-1)
  • 渋谷分室 (渋谷5-22)
  • 大和市立病院 (深見西8-3-6)
  • 桜丘学習センター (福田1-30-1)
  • 渋谷学習センター (渋谷5-22)
  • 市民交流拠点ポラリス (中央林間1-3-1)
  • 市民活動拠点ベテルギウス (深見西1-2-17)
  • 文化創造拠点シリウス1階、6階 (大和南1-8-1)
  • つきみ野学習センター(つきみ野5-3-5)

銀行口座

日本赤十字社本社ホームページ(外部リンク)の各義援金・救援金のページより口座番号等をご確認いただけます。

関連リンク

この記事に関するお問合せ先

健康福祉部 健康福祉総務課
〒242-8601 大和市鶴間1-31-7 (保健福祉センター5階 案内図
政策調整係:046-260-5603
地域福祉係:046-260-5604

お問合せフォーム