発達相談などの支援
運動やことばの発達、友だちとうまく遊べないなど、心身の発達に心配のあるお子さん、また障がいがあることにより日常生活でお困りの方に関する相談を、専門の職員がお受けします。
対象者とサービス内容
(1) こどもの発達に関する相談支援
対象:乳児~就学前までの発達に心配のあるお子さんとその家族
(注意)学齢児についての相談窓口は下記リンクをご覧ください。
- お子さんがすこやかに育つために心身の発達についての相談をお受けしています。
- お子さんのようすを見ながらご家族といっしょに解決策等を考え、必要な頻度で個別相談や療育グループによる支援を行い、保育園・幼稚園等とも連携を図ります。
- 医療機関や療育機関(松風園ほか)、制度等のご案内をします。
- 保護者と支援者を対象に、「自閉症療育講座」(年間7回)を開催します。令和6年度 自閉症療育講座チラシ(PDFファイル:464.6KB)
(注意)なお、相談は予約制です。専用電話046-260-5673にご連絡をいただいた後に、面接担当者と日程調整をさせていただきます。
(2) 障がいのある方の生活に関わる相談支援
対象:障がい者とその家族
言語・コミュニケーション、運動・移動、生活習慣、家庭・地域生活、対人関係等、個別のニーズに合わせ、専門職員が障害福祉サービス事業所と連携を図りながら、個別に相談をお受けします。
(3) 障がい児・者関係機関等への地域支援
障がい児・者の日常生活の自立、地域での円滑な社会生活の促進のために、保育園・幼稚園・学校・支援事業所・当事者団体等からの依頼により、巡回相談・研修会への専門職員の派遣を行います。
更新日:2024年07月08日