マイナンバー詐欺にご注意ください

更新日:2023年10月10日

マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得を行おうとする電話、メール、手紙、訪問等に関する情報が寄せられ、実際に被害も発生しています。

また、インターネットにおいて、マイナンバー(個人番号)の入力を促すウェブサイト等が見受けられます。

不審な電話は、すぐに切り、来訪の申し出があっても断ってください。
少しでも不安を感じたら、すぐに次の相談窓口にご相談ください。

相談窓口

不審な電話などを受けたらこちら

大和市消費生活センター046-260-5120
平日 9時30分~12時00分/13時00分~16時00分(祝祭日及び年末年始を除く。)

又は、消費者ホットライン 188(いやや!)
(注意)原則、最寄りの市区町村の消費生活センターや消費生活相談窓口などをご案内しますので、相談できる時間帯は、お住いの地域の相談窓口により異なります。

詐欺など被害に遭われたらこちら

警察相談専用電話:#9110、又は大和警察署:046-261-0110まで

(注意)#9110は、原則、平日 8時30分~17時15分

(注意)各都道府県警察本部で異なります。土曜日、日曜日、祝日・ 時間外は、24 時間受付体制の一部の県警を除き、当直又は留守番電話で対応

マイナンバー詐欺に関する注意喚起

マイナンバーの利用範囲は、法律で、社会保障、税、災害対策の3つの行政分野に限られており、マイナンバーを利用する手続では、原則、顔写真付きの身分証明証などで本人確認を徹底することになっています。

マイナンバー詐欺に関する消費者庁、内閣府、個人情報保護委員会、総務省からの注意喚起は、次のリンク先のサイトをごらんください。

※マイナンバー制度に便乗した詐欺に関する注意喚起は、ページ中ほどに記載があります。

この記事に関するお問合せ先

政策部 デジタル戦略課 デジタル推進係
〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1 (本庁舎3階 案内図)
電話:046-260-5363

お問合せフォーム