大和市防犯協会の活動
大和市防犯協会は、関係組織・団体の代表者が会員となり、市役所生活あんしん課が大和市防犯協会の事務局となって活動しています。
目的
本会は、地域住民の防犯思想の普及及び高揚を図るとともに効果的な防犯活動を推進し、犯罪のない明るいまちづくりに寄与することを目的とする。
関係組織・団体
- 大和市自治会連絡協議会
- 大和・綾瀬地区防犯指導員連絡会
- 大和警察署地域防犯連絡所連絡協議会
- 大和・綾瀬飲食店等防犯協会
- 大和地区事業場防犯協会
- 大和・綾瀬金融機関防犯連絡会
- 神奈川県石油商業組合高座支部大和部会
- 大和地区遊技場組合
- 神奈川県質屋組合防犯協力会大和支部
- 大和銃砲安全協会
- 深夜スーパー防犯連絡会
- 大和女性防犯会
活動内容
- 地域安全活動重点地区の指定
- 大和市民まつり出店
- 安全・安心まちづくり旬間市内一斉防犯キャンペーン・防犯パトロールの主催
- 安全なまちづくり推進大会開催
- 防犯功労者表彰
- 安全安心ポスターコンクール表彰
詳しくは、下記リンク「令和6年度大和市安全安心ポスターコンクール入賞作品決定」をご覧ください。 - 防犯協会ニュースの発行
詳しく、下記ファイル「防犯協会ニュースの発行」をご覧ください。 - 防犯活動パネル展の開催
更新日:2025年03月03日