街頭防犯カメラの設置
安全と安心が感じられるまちづくりの一環として、児童生徒の通学路や駅前広場などの公共の場所に街頭防犯カメラを設置し、犯罪発生の抑止と市民等の体感治安の向上を図ります。
街頭防犯カメラの設置や撮影された映像の取り扱い等に関しては、個人のプライバシー保護や個人情報の管理運用を定めた「大和市街頭防犯カメラの設置及び管理運用に関する要綱」に基づき、その運用を行っていきます。
なお、街頭防犯カメラは、市内378箇所(914台)に設置されています。(令和7年4月1日現在)
大和市街頭防犯カメラの設置及び管理運用に関する要綱 (PDFファイル: 453.3KB)
個人のプライバシーへの配慮
個人のプライバシーへの配慮から、市民の皆さまの自宅(玄関や窓、ベランダ等)等にはマスキングを適用し、特定の個所を塗りつぶして撮影しないこととしています。
画像マスキングの例

更新日:2025年10月30日