大和市地域防災計画

更新日:2024年04月23日

 大和市地域防災計画は、地震や風水害等の災害対策に関し、市及び関係機関が対応すべき事務又は業務について総合的な指針を定めたものです。
 市は、この計画を基に、災害に強いまちづくりを推進するとともに、災害時には効果的な応急対策を行い、市域と市民の生命、身体及び財産を保護し、社会秩序の維持と公共の福祉の確保を図ります。

大和市地域防災計画の位置づけ

 大和市地域防災計画は、国の「防災基本計画」及び県の「地域防災計画」と相互に関連しており、連携した地域計画となっています。

  • (注意)防災基本計画
    国の災害対策の根幹をなすもので、中央防災会議が作成する防災分野の最上位計画で、地域防災計画の重点事項や作成基準を定めています。
  • (注意)地域防災計画
    防災基本計画の内容に基づいて、都道府県、市区町村の防災会議が作成する計画。(大和市地域防災計画は、神奈川県地域防災計画と整合性を保つよう作成しています)

計画内容

大和市地域防災計画(令和5年5月修正)は、

  • 第1編  総則編
  • 第2編 地震災害対策計画編
  • 第3編 風水害災害対策計画
  • 第4編 特殊災害対策計画編
  • 第5編 地区防災計画編(現在は策定されていません)
  • 第6編 資料編

から構成されています。

  1. 地震災害対策計画
     地震による被害を未然に防止したり最小限に軽減するための措置や、万一災害が発生または発生する恐れがある場合の応急的措置、また、復旧に向けた対応についての基本的な計画を定めています。
  2. 風水害対策計画
     台風や豪雨による被害を防止するための避難計画、情報連絡体系、水防法に基づく様々な対応を定めています。 
  3. 特殊災害対策計画編
      航空機事故、鉄道災害、道路災害、放射性物質災害、危険物等災害、大規模な火事災害など、特殊な災害に対応するため、基本的な計画を定めています。今回の修正により、雪害対策と火山災害対策を追加しています。
  4. 地区防災計画編
     今後、地区居住者等により地区防災計画が提案され、大和市防災会議で本計画に定める必要があると認めるときは、本計画に地区防災計画を定めます。 

大和市地域防災計画

第5編 地区防災計画編(現在は策定されていません)

この記事に関するお問合せ先

市長室 危機管理課 危機対策係
〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1 (本庁舎3階 案内図)
電話:046-260-5728

お問合せフォーム