大和市防災会議

更新日:2025年08月28日

防災会議の詳細
名称 大和市防災会議
設置根拠法令等 災害対策基本法第16条
設置年月日 昭和39年7月1日
所掌事務
  1. 大和市地域防災計画及びその実施を推進すること
  2. 市長の諮問に応じて大和市の地域に係る防災に関する重要事項を審議すること
  3. 前号に規定する重要事項に関し、市長に意見を述べること
  4. 前3号に掲げるもののほか、法律又はこれに基づく政令によりその権限に属する事務
委員数・委員任期 委員33名(会長は含まない)
任期:指定地方公共機関又は指定地方公共機関の職員及び市長が必要と認めた者については2年(ただし、補欠委員の任期は前任者の残任期間)
委員の氏名 防災会議委員名簿(PDFファイル:1.4MB)
会議公開 原則として公開
非公開理由 会議の内容に非公開情報(大和市情報公開条例第7条各号に定める情報)が含まれる場合は、非公開とする。

防災会議の概要

直近の会議について

日時

令和5年5月22日(月曜日)14時~15時00分

場所

大和市役所5階全員協議会室

議題

  1. 大和市地域防災計画の修正について
  2. その他

会議録

令和5年5月22日開催 防災会議会議録

会議資料

平成29年1月25日開催 防災会議会議録

会議資料

平成27年3月25日開催 防災会議会議録

会議資料

平成25年1月30日開催 防災会議会議録

平成21年1月21日開催 防災会議会議録

この記事に関するお問合せ先

市長室 危機管理課 危機対策係
〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1 (本庁舎3階 案内図)
電話:046-260-5728

お問合せフォーム