地震体験車による震度体験訓練について

更新日:2024年04月10日

 消防本部では、今後30年の間に起きるとされている、首都直下地震、東海地震などの地震災害への「対応力」を高め、地域の安全・安心を守れる土台作りを行うため、整備しました。

対象

地域防災訓練や事業所等で行う自衛消防訓練のほか、大和市内で行われる防災イベント等の参加者を対象に行います。

水色の車体に地震体験車と書かれたトラックを左側から撮影した写真
水色の車体に地震体験車と書かれたトラックを右側から撮影した写真
水色の車体に地震体験車と書かれ、ヤマトンが消火活動をしているイラストが描かれているトラックを後方から撮影した写真
水色の車体の地震体験車のトラックの左側が開いて、中に机や椅子などが設置されている写真

予約の手順

  1. ステップ1
    地震体験車を使用した訓練を企画。
    注意点及び確認事項
    • 地震体験車の使用にはある程度のスペースが必要です。
    • 会場には平坦な場所、高さ3.8メートル以上、幅4メートル以上、地面が7トン以上耐えられる場所を確保してください。
  2. ステップ2
    近くの消防署に地震体験車の使用を依頼する。
    注意点及び確認事項
    • 地震体験車予約につきましては、市が企画するイベントが優先となります。
    • それ以外は、原則先着順となります。
  3. ステップ3
    訓練当日。
    注意点及び確認事項
    • 地震体験車は雨天では使用ができません。
    • 搭乗できる人数は1時間でおおむね60名程度となっています。
    • 訓練時間の都合上、皆様が体験できない場合がありますので御了承ください。
    • 持病に心臓疾患等お持ちの方は御遠慮ください。

この記事に関するお問合せ先

消防署 管理課
〒242-0018 大和市深見西4-4-6 (消防本部庁舎1階)
電話:046-260-5779

お問合せフォーム