旧規格の消火器は交換が必要です。
交換が必要となる消火器

旧規格の消火器と新規格の消火器を見分けるポイントは図示のとおりです。
旧規格の消火器(適応火災マークが「文字表示」)は新規格の消火器(適応火災マークが「絵表示」)に交換が必要です。

詳しく知りたい方は下記リンクをご覧ください
この記事に関するお問合せ先
消防本部 予防課 査察指導係
〒242-0018 大和市深見西4-4-6 (消防本部庁舎2階)
電話:046-260-5778
お問合せフォーム
旧規格の消火器と新規格の消火器を見分けるポイントは図示のとおりです。
旧規格の消火器(適応火災マークが「文字表示」)は新規格の消火器(適応火災マークが「絵表示」)に交換が必要です。
詳しく知りたい方は下記リンクをご覧ください
消防本部 予防課 査察指導係
〒242-0018 大和市深見西4-4-6 (消防本部庁舎2階)
電話:046-260-5778
お問合せフォーム
更新日:2022年02月01日