放火火災に要注意!

更新日:2024年04月30日

 放火は、人の命、財産を奪う可能性のあるとても卑劣な行為ですが、毎年火災原因の上位を占めています。
 『地域の皆様で、放火を防止する環境づくりをしましょう。』

放火防止に向けて

右の家に放火しようとしている男性を左の家がに睨んでいるイラスト
  • 家の周りに燃えやすい物を置かない
     家の周りに放置された可燃物は、放火の格好の標的です。
     家の周りは整理整頓して、燃えやすい物を置かないようにしましょう。
  • 家の周りや駐車場は明るくする
     夜間に、人気(ひとけ)のない暗がりでの放火が目立ちます。
     照明器具の設置などにより暗がりを減らし、放火されない環境をつくりましょう。
  • ゴミは収集日に出す
     夜間に、ゴミ収集場のゴミや放置された新聞・雑誌等に放火されることがあります。
     ゴミは指定された場所、曜日、時間以外は出さないようにしましょう。
  • 物置や空家にはカギをかける
     物置や空家などは外からの侵入が簡単で、人目につきにくいため放火の標的となります。
     施錠管理をしっかり行いましょう。
  • 地域住民の連携
     放火の危険からまちを守るためには、地域が一丸となり協力体制を確立することが大切です。
     「安全に暮らせるまち」づくりのため、地域の皆様自らが放火されにくい地域環境をつくることが必要です。
  • 幟(のぼり)の防炎性能                                                                               屋外の幟は放火対策のため、防炎性能を有するものをお勧めします。

放火火災発生状況

令和6年中の放火火災発生状況

No

日時

地区

燃やされた物

1

  1月  2日  9時44分頃 

上草柳

公園内の切株及び落葉

令和5年中の放火火災発生状況

No

日時

地区

燃やされた物

1

  1月  2日17時30分頃

草柳

公園内の立木、伐採した樹木、枯葉

 2

  1月  7日15時50分頃

柳橋

公園内のシュロの木

3

  2月27日11時40分頃

南林間

敷地内に放置された木材、落葉及び下草

4

  2月28日  6時30分頃

草柳

歩道に放置された角材、合成樹脂製品及び段ボール

5

  4月11日  3時31分頃

柳橋

敷地内の三角コーン、三角コーン重り

6

  4月17日22時50分頃

中央

トイレ内のごみ箱、ごみ

7

  4月23日11時58分頃

鶴間

駐車場の建築廃材

8

10月  6日16時55分頃

上和田

住宅内のごみ箱

9 12月(以下不明) 下鶴間 共同住宅の郵便受け

(注意)表中の火災には、火災原因が放火の疑いのものも含みます。

令和4年中の放火火災発生状況

No

日時

地区

燃やされた物

 1

  1月16日12時28分頃

深見西

雑木林内の落葉及び伐採された樹木等

 2

  3月29日20時09分頃

つきみ野

ビル敷地内のヘルメット及び段ボール箱

 3

  9月  4日11時00分頃

上和田

バルコニー内の座椅子及びタンク式のぼりポールスタンド

 4

12月14日11時08分頃

中央林間西

敷布団、マットレス及び木製ベッド

(注意)表中の火災には、火災原因が放火の疑いのものも含みます。

この記事に関するお問合せ先

消防本部 予防課 予防係
〒242-0018 大和市深見西4-4-6 (消防本部庁舎2階)
電話:046-260-5727

お問合せフォーム