下水道の使用、こんなときどうする?

更新日:2023年11月10日

震災時のトイレの使用について

 大きな地震によって、ご自宅の排水管や道路に埋設された下水管の破損またはポンプ場・浄化センターなどの下水道施設の運転が停止し、トイレなどが使用できなくなる場合があります。

 下水道の状況に応じて、下水道使用の自粛や再開を広報します。

 ご協力をお願いします。

排水設備の点検、清掃

 「ご家庭の下水のますを点検に来ました」と敷地内に入り、ますのふたをあけて「管が汚れていますよ」「管がつまりますよ」「今日なら近所に来たので半額にします」と言ってご家庭を訪問したり、案内のチラシを配布する業者がいますが、これらの業者は、市とは一切関係ありません。
 宅地内の排水設備は、使用者ご本人に管理していただくものですが、簡単に壊れたり、詰まったりするものではありません。使用していて不具合があった場合でも、ますのふたを開けてご自身で確認してみてください。ごみや油脂の塊などは、簡単に取り除くことができます。
 万一ご自身で解決できない場合は、

  1.  排水設備の工事をした大和市指定下水道工事店に点検や清掃を依頼してください。
  2.  指定工事店がわからない場合は、大和市管工事協同組合(電話番号046‐262‐1130)に相談し、お近くの指定工事店を紹介してもらい、点検や清掃を依頼してください。

 なお、大和市職員や市の委託会社が、宅地内の検査や調査で訪問する場合には、身分証明書を携帯し提示することとなっております。

料理の油はどうするの

 てんぷらやフライなどの使用済みの油は、凝固剤を使って固形状とするか、吸着マットに吸着させて、可燃ごみとして処分してください。
 油を流すと、宅地内の排水設備の詰まりや悪臭の原因となります。

紙おむつ、生理用品は流して大丈夫?

 水に溶けやすいトイレットペーパー以外のティッシュペーパーや紙おむつ、生理用品などは流さないでください。特に近年普及してきている節水型便器をお使いの場合は、汚物が排水管内で止まってしまい、詰まることがあります。

ペットの便は流してもいい?

 下水の処理は、水に溶け込んだ汚れを固形物として分離、回収して浄化しています。
 ペットの便は、それ自体固形物で処理できますので、可燃ごみとして処分してください。

池の水は汚水?

 原則として水道の蛇口から出た水は、汚水として扱います。従って、池に水道又は井戸水等を給水し、排水する場合は、汚水となりますので、下水道へ接続してください。この場合、池に雨水が入らないように配慮することが大切です。

外流し、エコキュートの排水は汚水?

 外流し、エコキュートのドレン排水など、原則として水道の蛇口から出た水は汚水として扱います。この場合、汚水管に接続するますは、75ミリメートルの掃除口がついたトラップますとするなど、防臭に配慮した接続をして下さい。

ディスポーザは使えるの?

 台所のシンクの下につける固形物を粉砕して直接下水道へ流す単体ディスポーザの使用はできません。ただし、ディスポーザで粉砕したものを、別途排水処理を組み込んだディスポーザ排水処理システムは設置できます。ディスポーザ排水処理システムは、その機能を維持するために専門の維持管理業者による適正な維持管理が必要です。

引っ越しした場合の下水道使用料の手続き

 お引っ越しする(された)場合は、神奈川県営水道お客さまコールセンター(電話番号0570‐005959)までご連絡ください。大和市では、神奈川県企業庁に下水道使用料の徴収委託をしていますので、上水道・下水道の開始・休止の連絡があわせてできます。
 ただし、地下水等をご利用の方は、市役所下水道経営課(電話番号046‐260‐5468)にご連絡ください。
 上下水道料金のお知らせ(検針票)や領収証など、お使いの水道のお客様番号がわかるものがある場合は、お手元に用意していただくとスムーズに手続きが済みます。

水道の使用量が0立方メートルでも使用量は賦課されるの?

 水道使用量が0立方メートルでも県と水道使用契約を行っている場合には、水道料金、下水道使用料ともに基本料金が賦課されます。
 長期にわたって水道を使用しない場合は、神奈川県営水道お客さまコールセンター(電話番号0570‐005959)にご連絡ください。

この記事に関するお問合せ先

環境施設農政部 下水道経営課 管理・排水設備係
〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1 (本庁舎4階 案内図)
電話:046-260-5468

お問合せフォーム