生垣設置助成(みどり・彩り・みどりど~り)
概要
大和市では、緑豊かな街並みの形成や歩行者の安全確保等を目的として、住宅敷地内に新たに生垣を設置する方を対象に助成金の交付又は現物支給を行っています。
あなたも生垣を設置して、まちに“みどり”を増やしてみませんか。
パンフレット「みどり・彩り・みどりど〜り」(PDFファイル:716KB)
※助成の可否にあたっては、所定の審査があります。
※当年度の予算範囲内での助成となります。
対象
生垣(延長3メートル以上)の新設
※その他にも条件がございます。詳細は、上記要綱及びパンフレットをご覧ください。
助成方法(1.2.どちらかの方法をお選びください)
1.助成金
1メートルにつき5千円を助成します。ただし、10万円を限度とします。
2.樹木・資材の配布
指定された樹種の中からご希望の樹木と生垣作りに必要な資材を配布します。
ただし、植栽延長20メートルを限度とします。
手続
申込
生垣の「設置前」に申込みが必要です。
次の書類をみどり公園課へ提出してください。
1.大和市みどりど~り助成申請書(表面は太枠内のみ記入)
大和市みどりど~り助成申請書(表・裏・図面例)(Excelファイル:211.3KB)
大和市みどりど~り助成申請書(表・裏・図面例)(PDFファイル:286.4KB)
2.本人確認書類
例)運転免許証やマイナンバーカードのコピー(詳細は上記パンフレット参照)
3.位置図
4.現況写真
5.口座振込依頼書
6.市税等の納税証明書 ※申請時点で大和市の住民登録が済んでいない方のみ
(申請時に住民登録されている自治体へ発行を依頼してください。)
申請書類を基に審査を行い、助成の可否を決定します。
助成の可否にかかわらず、申請者に決定通知書を送付します。
変更
助成決定後、申込内容に変更がある場合は、すみやかに助成変更申請書をご提出ください。
大和市みどりど~り助成変更申請書(Excelファイル:14.7KB)
大和市みどりど~り助成変更申請書(PDFファイル:103.5KB)
変更の可否について、申請者に決定通知書を送付します。
完了報告
生垣の設置完了後、すみやかに完了届をみどり公園課へ提出してください。
提出のない場合、助成の決定が取り消されるため、ご注意ください。
大和市みどりど~り助成完了届(Excelファイル:18.1KB)
大和市みどりど~り助成完了届(PDFファイル:122.7KB)
完了届が提出された後、市の職員による現地検査を行い、問題なければ完了となります。※完了の通知はありません。
助成金を選択した場合、その後、指定の口座に助成金が振り込まれます。
その他
ブロック塀等の取り壊し助成については、令和3年4月から中止しています。
更新日:2024年02月19日