ブロック塀等の安全点検

更新日:2023年05月12日

地震にそなえて危険なブロック塀等のセルフチェック

地震に対して「わが家のブロック塀等」は安全でしょうか。
 平成30年6月18日に発生した大阪府北部地震では、ブロック塀等の倒壊によりかけがいのない命が失われました。このような被害を食い止めるためには、日頃からの注意が必要です。
 大和市では、「都心南部直下地震」「三浦半島断層群の地震」「神奈川県西部地震」「東海地震」などの大規模地震の発生が危惧されています。いつ地震が起こるかわかりません。以下のポイントを参考にして、自宅のブロック塀等をセルフチェックしてみてください。一つでも不適合があれば、市建築指導課に相談ください。
 また、地震等における倒壊や落下による災害を未然に防止するため、ブロック塀等の撤去費用、改善費用を補助しています。詳細については下記リンクをご覧ください。

セルフチェックポイント

補強コンクリートブロック造の塀の場合
No 簡易チェック項目
1. 塀の高さは、地盤から2.2メートル以下ですか。
2. 塀の厚さは、10センチメートル以上ですか。(塀の高さが2メートル超2.2メートル以下の場合は15センチメートル以上)
3. 控え壁はありますか。(塀の高さが1.2メートル超の場合)
 塀の長さ3.4メートル以下ごとに、塀の高さの1/5以上突出した控え壁がありますか。
4. コンクリートの基礎はありますか。
5. 塀は健全ですか。
 塀に傾き、ひび割れはありますか。
6. <専門家に相談しましょう>
塀に鉄筋は入っていますか。
  • 塀の中に直径9ミリメートル以上の鉄筋が、縦横とも80センチメートル間隔以下で配筋されており、縦筋は壁頂部および基礎の横筋に、横筋は縦筋にそれぞれかぎ掛けされていますか。
  • 基礎の根入れ深さは30センチメートル以上ありますか。(塀の高さが1.2メートル超える場合)
組積造(れんが造、石造、鉄筋のないブロック造)の塀の場合
No 簡易チェック項目
1. 塀の高さは、地盤から1.2メートル以下ですか。
2. 塀の厚さは、十分ありますか。
3. 塀の長さ4メートル以下ごとに、塀の厚さの1.5倍以上突出した控え壁がありますか。
4. 基礎はありますか。
5. 塀に傾き、ひび割れはありますか。
6. <専門家に相談しましょう>
基礎の根入れ深さは20センチメートル以上ありますか。
ブロック塀の鉄筋、ひび割れ、高さ、厚さ、控え壁、根入れが描かれたイラスト

既設ブロック塀等の改修

地震等による災害を未然に防止するため、現行法規に適合しないブロック塀等の撤去や補強の改修をおこないましょう。

現場打ちコンクリートによる補強例

現場打ちコンクリートによる補強例の図
  • 上段のブロックを縦筋が35センチメートル以上露出するまではずします。
  • 3.2メートルおきにブロックを1個分頂部から下部まで取り除き基礎も欠き取ります。
  • 横筋用ブロックを最上段に積みます。
  • ブロックを取り除いた部分に、参考図のように鉄筋を入れ、コンクリートを打ち込んで控え壁と梁をつくります。

鋼材による補強例

鋼材による補強例の図

国土交通省及び神奈川県の情報

国は、平成30年6月18日に発生した大阪府北部を震源とする地震による塀の倒壊被害を受け、塀の安全対策について、学校の塀に限らず、広く一般の建築物を対象に、建築物の既設の塀の安全点検のためのチェックポイントを作成するとともに、特定行政庁に対し、所有者等に向けて、以下2点を注意喚起するよう要請しました。
 [1]このチェックポイントを用いて安全点検を行うこと [2]安全点検の結果、危険性が確認された場合には、付近通行者への速やかな注意表示及び補修・撤去等が必要となること。

 詳しくは下記リンクをご覧ください。

関連リンク

この記事に関するお問合せ先

街づくり施設部 建築指導課 建築安全係
〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1 (本庁舎4階 案内図)
電話:046-260-5427

お問合せフォーム