大和市道路照明灯LED化ESCO事業に係わる公募型プロポーザルの実施情報について

更新日:2025年04月01日

プロポーザルの目的

本事業は、本市で管理する道路照明灯をESCO事業によって一斉に更新するにあたり、最適な受託候補者を選定するため、公募型プロポーザルを実施するものです。

業務概要

■業務名:大和市道路照明灯LED化ESCO事業

■業務内容:「大和市道路照明灯LED化ESCO事業に係るプロポーザル実施要領」のとおり

■履行期間:令和7年7月下旬から令和18年3月31日

■提案上限額:382,536,550円

※この金額は、業務内容の規模とそれに伴う債務負担行為の上限を示すものであり、契約時の予定価格を示すものではありません。

プロポーザルの日程

事務等の名称 日程・締切
公募開始 令和7年4月1日(火曜日)
質問受付 令和7年4月25日(金曜日)16時まで
質問回答 令和7年5月16日(金曜日)
参加申込 令和7年5月19日(月曜日)から令和7年5月23日(金曜日)17時まで
参加資格結果の通知 令和7年5月30日(金曜日)
技術提案書の提出 令和7年6月9日(月曜日)から令和7年6月13日(金曜日)17時まで
プレゼンテーション 令和7年6月27日(金曜日)
評価結果等の通知 令和7年7月8日(火曜日)
協定の締結 令和7年7月下旬
契約締結 令和7年9月下旬

調査・施工・工事完成報告

令和8年3月31日(火曜日)まで
ESCOサービス開始 令和8年4月1日(水曜日)
ESCO設備の維持管理等 令和8年4月1日(水曜日)から令和18年3月31日(月曜日)

※1 質問数等によって回答回数が複数回になる場合や回答日が前後することがある。

※2 参加表明数によって予定が変更になる可能性がある。

※3 市及び提案者合意の上で日程が前倒しになる可能性がある。

※4 最優秀提案者との交渉が成立した場合は、市は速やかに次点候補者にその旨及び次点候補者との交渉を行わないことを知らせることとする。

プロポーザル関連資料

質疑・回答

寄せられた質疑について、回答を掲載します。

選定結果

プロポーザル実施後、選定結果を掲載します。

この記事に関するお問合せ先

まちづくり部 道路管理課 維持補修係
〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1 (本庁舎4階 案内図)
電話:046-260-5412

お問合せフォーム