「大和市の治安と防犯」に関するeモニターアンケート集計結果(平成30年度)

更新日:2024年02月01日

やまとeモニター ロゴ

実施の趣旨

実施概要の詳細
モニター数 22573人
回答期間 平成31年1月31日(木曜日) 〜 2月6日(水曜日)
回答件数 1251件
回答率 6%
備考
  • (注意)各項目の割合は小数点以下切上げ表示しており、合計が100%にならない場合があります。(複数選択も100%を超える場合あり)
  • (注意)自由記述欄及び【その他】意見欄については、掲載を省略させていただきました。なお、集計データや自由記述欄の意見については、担当課へ情報提供しています。
  • (注意)回答率についてはモニター数を分母としています。
  • (注意)各設問の選択肢の割合については回答件数を分母にしています。
  • (注意)質問2-1の割合については質問2で「どちらかというと悪くなった」「悪くなった」と答えた258件を分母としています。
  • (注意)質問13-1の割合については質問13で「良くなった」「どちらかというと良くなった」と答えた402件を分母としています。
  • (注意)質問13-2の割合については質問13で「変わらない」「どちらかというと悪くなった」「悪くなった」と答えた838件を分母としています。

実施の趣旨

市民の皆様が安全で安心して暮らせる地域社会の実現に向け、市が取り組んでいる防犯活動に関するアンケートを実施し、その結果を今後の施策の参考とさせていただきます

アンケート集計結果

質問1 現在、大和市の治安は良いと感じますか。【単一選択】
選択肢内容 回答件数 割合
(1)良い 70件 6% 割合6%を示したグラフ
(2)どちらかというと良い 468件 38% 割合38%を示したグラフ
(3)どちらでもない 337件 27% 割合27%を示したグラフ
(4)どちらかというと悪い 309件 25% 割合25%を示したグラフ
(5)悪い 67件 6% 割合6%を示したグラフ
質問2 この数年間、大和市の治安は良くなったと感じますか。【単一選択】
選択肢内容 回答件数 割合
(1)良くなった 58件 5% 割合5%を示したグラフ
(2)どちらかというと良くなった 263件 22% 割合22%を示したグラフ
(3)変わらない 671件 54% 割合54%を示したグラフ
(4)どちらかというと悪くなった 225件 18% 割合18%を示したグラフ
(5)悪くなった 33件 3% 割合3%を示したグラフ
質問2-1 質問2で「どちらかというと悪くなった」「悪くなった」と回答した方に伺います。大和市の治安が悪いと感じることは何ですか。【複数選択可】
選択肢内容 回答件数 割合
(1) 駅周辺における客引きや執拗なチラシ配り 59件 23% 割合23%を示したグラフ
(2) 未成年者の喫煙や飲酒 57件 23% 割合23%を示したグラフ
(3) ひったくりや自転車盗などの路上犯罪 107件 42% 割合42%を示したグラフ
(4) 空き巣や振り込め詐欺などの犯罪 160件 63% 割合63%を示したグラフ
(5) たばこのポイ捨てや不法投棄 123件 48% 割合48%を示したグラフ
(6) 不法な落書き 49件 19% 割合19%を示したグラフ
(7) その他 97件 38% 割合38%を示したグラフ
質問3 大和市が取り組んでいる防犯活動について、知っているものをお答えください。【複数選択可】
選択肢内容 回答件数 割合
(1)青色防犯パトロールの実施 676件 55% 割合55%を示したグラフ
(2)防犯活動・防犯キャンペーンの実施 379件 31% 割合31%を示したグラフ
(3)防犯教室、講演会、講座の開催 179件 15% 割合15%を示したグラフ
(4)街頭防犯カメラの設置 847件 68% 割合68%を示したグラフ
(5)防犯灯設置の推進 460件 37% 割合37%を示したグラフ
(6)大和市自主防犯活動団体補助金の交付 64件 6% 割合6%を示したグラフ
(7)ヤマトSOS支援アプリの配信 575件 46% 割合46%を示したグラフ
(8)安全安心サポーターの募集 179件 15% 割合15%を示したグラフ
(9)振り込め詐欺防止対策のための電話機等購入費補助金の交付 395件 32% 割合32%を示したグラフ
(10)いずれも知らない 84件 7% 割合7%を示したグラフ
(11)その他 8件 1% 割合1%を示したグラフ
質問4 大和市の防犯を進めていくうえで、何に力を入れていく必要があると思われますか。【複数選択可】
選択肢内容 回答件数 割合
(1)青色防犯パトロールの実施 547件 44% 割合44%を示したグラフ
(2)防犯活動・防犯キャンペーンの実施 341件 28% 割合28%を示したグラフ
(3)防犯教室、講演会、講座の開催 165件 14% 割合14%を示したグラフ
(4)街頭防犯カメラの設置 983件 79% 割合79%を示したグラフ
(5)防犯灯設置の推進 861件 69% 割合69%を示したグラフ
(6)大和市自主防犯活動団体補助金の交付 135件 11% 割合11%を示したグラフ
(7)ヤマトSOS支援アプリの周知 256件 21% 割合21%を示したグラフ
(8)安全安心サポーター活動の推進 250件 20% 割合20%を示したグラフ
(9)振り込め詐欺防止対策のための電話機等購入費補助金の交付 293件 24% 割合24%を示したグラフ
(10)その他 99件 8% 割合8%を示したグラフ
質問5 自主的な防犯活動(防犯パトロール・防犯教室・安全安心サポーターなど)に参加したいと思いますか。【単一選択】
選択肢内容 回答件数 割合
(1)すでに参加している 106件 9% 割合9%を示したグラフ
(2)現在は参加していないが、都合が合えば参加したい 167件 14% 割合14%を示したグラフ
(3)現在は参加していないが、活動内容によっては参加したい 469件 38% 割合38%を示したグラフ
(4)参加する予定はない 504件 41% 割合41%を示したグラフ
質問6 参加したくなる・参加しやすい防犯活動はどのようなものですか。【単一選択】
選択肢内容 回答件数 割合
(1)生活スタイルに合わせて時間や活動頻度を決められる 731件 59% 割合59%を示したグラフ
(2)一人、または少人数で活動できる 125件 10% 割合10%を示したグラフ
(3)仲の良いメンバーを集めて活動を開始できる 59件 5% 割合5%を示したグラフ
(4)活動に関するアドバイスや防犯情報を得られる 244件 20% 割合20%を示したグラフ
(5)その他 43件 4% 割合4%を示したグラフ
質問7 大和市の街頭防犯カメラが、市内全ての駅周辺や、通学路・公園などに設置されていますが、これらの街頭防犯カメラが設置されていて安心しますか。【単一選択】
選択肢内容 回答件数 割合
(1)とても安心する 442件 36% 割合36%を示したグラフ
(2)少し安心する 622件 50% 割合50%を示したグラフ
(3)どちらともいえない 120件 10% 割合10%を示したグラフ
(4)安心できない 32件 3% 割合3%を示したグラフ
(5)設置されていることを知らない 34件 3% 割合3%を示したグラフ

以下の質問は、「やまとニュース」(タブロイド判)を見た方のみお答え下さい

質問8 街頭防犯カメラの設置は、犯罪発生の防止策の一つとして役立っていると思いますか。【単一選択】
選択肢内容 回答件数 割合
(1)大変役立っていると思う 476件 39% 割合39%を示したグラフ
(2)少しは役立っていると思う 632件 51% 割合51%を示したグラフ
(3)どちらともいえない 120件 10% 割合10%を示したグラフ
(4)役立っていないと思う 21件 2% 割合2%を示したグラフ
質問9 今後の街頭防犯カメラの設置について、どのようにお考えですか。【単一選択】
選択肢内容 回答件数 割合
(1)いろいろな場所へ数多く設置してほしい 598件 48% 割合48%を示したグラフ
(2)駅前広場や駅周辺に設置してほしい 34件 3% 割合3%を示したグラフ
(3)小・中学校の通学路に設置してほしい 177件 15% 割合15%を示したグラフ
(4)子ども達が遊ぶ公園・広場に設置してほしい 135件 11% 割合11%を示したグラフ
(5)「不審者」や「ちかん」などの出没情報がある(犯罪が起きそうな)場所に設置してほしい 297件 24% 割合24%を示したグラフ
(6)設置する必要はない 8件 1% 割合1%を示したグラフ
質問10 街頭防犯カメラが道路など公共の場所を撮影していることで、個人のプライバシーが気になったり、監視されているようで嫌な気になりますか。【単一選択】
選択肢内容 回答件数 割合
(1)とても気になる 35件 3% 割合3%を示したグラフ
(2)少し気になる 221件 18% 割合18%を示したグラフ
(3)どちらともいえない 149件 12% 割合12%を示したグラフ
(4)あまり気にならない 479件 39% 割合39%を示したグラフ
(5)全く気にならない 364件 30% 割合30%を示したグラフ
質問11 安全・安心の確保のため公共の場所に防犯カメラを設置することと、個人のプライバシーを尊重して防犯カメラを設置しないことを比べた場合、どちらの方針を支持しますか。【単一選択】
選択肢内容 回答件数 割合
(1)安全・安心の確保のため設置する 854件 69% 割合69%を示したグラフ
(2)どちらかといえば安全・安心の確保のため設置する 335件 27% 割合27%を示したグラフ
(3)どちらともいえない 42件 4% 割合4%を示したグラフ
(4)どちらかといえばプライバシー尊重のため設置しない 14件 2% 割合2%を示したグラフ
(5)プライバシー尊重のため設置しない 3件 1% 割合1%を示したグラフ
質問12 現在、大和駅周辺の治安は良いと感じますか。【単一選択】
選択肢内容 回答件数 割合
(1)良い 31件 3% 割合3%を示したグラフ
(2)どちらかというと良い 299件 24% 割合24%を示したグラフ
(3)どちらでもない 469件 38% 割合38%を示したグラフ
(4)どちらかというと悪い 340件 28% 割合28%を示したグラフ
(5)悪い 102件 9% 割合9%を示したグラフ
質問13 この数年間、大和駅周辺の治安は良くなったと感じますか。【単一選択】
選択肢内容 回答件数 割合
(1)良くなった 61件 5% 割合5%を示したグラフ
(2)どちらかというと良くなった 341件 28% 割合28%を示したグラフ
(3)変わらない 720件 58% 割合58%を示したグラフ
(4)どちらかというと悪くなった 87件 7% 割合7%を示したグラフ
(5)悪くなった 31件 3% 割合3%を示したグラフ
質問13-1 質問13で「良くなった」「どちらかというと良くなった」と回答した方に伺います。大和駅周辺の治安が良くなったと感じることは何ですか。【複数回答可】
選択肢内容 回答件数 割合
(1)客引きや執拗なチラシ配りなどの迷惑行為が減った 243件 61% 割合61%を示したグラフ
(2)ひったくりや自転車盗などの路上犯罪が減った 36件 9% 割合9%を示したグラフ
(3)街頭防犯カメラがあり、犯罪の発生が抑止されている 169件 43% 割合43%を示したグラフ
(4)街灯が増えて街が明るくなった 162件 41% 割合41%を示したグラフ
(5)路上喫煙やゴミのポイ捨てなど、マナーの悪い人が減った 150件 38% 割合38%を示したグラフ
(6)不法な落書きが減った 64件 16% 割合16%を示したグラフ
(7)その他 23件 6% 割合6%を示したグラフ
質問13-2 質問13で「変わらない」「どちらかというと悪くなった」「悪くなった」と回答した方に伺います。大和駅周辺の治安が変わらない又は悪くなったと感じることは何ですか。【複数回答可】
選択肢内容 回答件数 割合
(1)客引きや執拗なチラシ配りなどの迷惑行為が減らない 271件 33% 割合33%を示したグラフ
(2)ひったくりや自転車盗などの路上犯罪が減らない 114件 14% 割合14%を示したグラフ
(3)街頭防犯カメラが少なく、犯罪の発生が抑止されていない 120件 15% 割合15%を示したグラフ
(4)街灯が少なく街が暗い 187件 23% 割合23%を示したグラフ
(5)路上喫煙やゴミのポイ捨てなど、マナーの悪い人が減らない 438件 53% 割合53%を示したグラフ
(6)不法な落書きが減らない 96件 12% 割合12%を示したグラフ
(7)その他 172件 21% 割合21%を示したグラフ
質問14 大和駅周辺の治安を良くするためには、何に力を入れていく必要があると思われますか。 【3つ選択してください】
選択肢内容 回答件数 割合
(1)防犯活動や防犯キャンペーンなどの啓発活動の実施 225件 18% 割合18%を示したグラフ
(2)客引きやつきまとい行為などの迷惑行為対策 544件 44% 割合44%を示したグラフ
(3)青色防犯パトロールの実施 259件 21% 割合21%を示したグラフ
(4)徒歩による巡回パトロールの実施 655件 53% 割合53%を示したグラフ
(5)街灯などを設置して街を明るくする 596件 48% 割合48%を示したグラフ
(6)街頭防犯カメラの設置 701件 57% 割合57%を示したグラフ
(7)路上喫煙やゴミのポイ捨て対策 531件 43% 割合43%を示したグラフ
(8)その他 64件 6% 割合6%を示したグラフ
質問15 その他 自由意見(自由記述)
選択肢内容 回答件数 割合
入力あり 352件 29% 割合29%を示したグラフ

アンケート担当課からのコメント

アンケートにご協力いただき、ありがとうございました。

アンケート結果では、大和市の治安について、「良い、どちらかというと良い」と感じている人が約44パーセント(前年比マイナス4ポイント)であり、約半数の方に安全安心を感じていただけていることを確認することができました。

「大和市の防犯を進めていくうえで、何に力を入れていく必要がありますか」という設問では、「街頭防犯カメラの設置」が約79パーセント、「防犯灯設置の推進」が約69パーセントとなり、前年度同様この2つの要望が最も高いという結果となりました。
また、街頭防犯カメラの設置については、約86パーセント(前年比プラス2ポイント)の人が「とても安心する、少し安心する」と回答していることから、犯罪抑止策として高く評価いただいていると考えております。
その他の防犯施策としては、今年度開始の「振り込め詐欺防止対策のための電話機等購入費補助金の交付」について、平成30年10月の制度開始から約5ヶ月経った現在、約32パーセントの人に認知していただいていることが分かりました。
市内の犯罪認知件数は、平成30年は1,664件となり、ピーク時の平成15年(6,470件)と比較すると約4分の1にまで減少している一方で、振り込め詐欺の被害は年々増大していることから、今後も被害の減少を目指し、啓発活動を継続してまいります。

大和駅周辺の治安については、「良い、どちらかというと良い」と感じている人が約27パーセントである一方で、「どちらかというと悪い、悪い」と感じている人が約37パーセントという結果となり、芸術や文化の薫りにあふれ、新たな感動や知識に出会える場として整備を進めてきた大和駅周辺のイメージアップを図る必要があることが分かりました。
平成31年度には、防犯対策に特化した新たな担当を設け、市民からの要望が高い「街頭防犯カメラの整備」や「防犯灯の設置」を推進するとともに、各種防犯施策について更なる広報を行い、大和駅周辺を中心とした防犯対策の強化、大和市の治安向上及び防犯意識の普及・啓発を図ってまいります。

この記事に関するお問合せ先

市長室 マーケティング課 マーケティング係
〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1 (本庁舎3階 案内図)
電話:046-260-5471

お問合せフォーム