大和市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(第10期)審議会委員を募集します。(終了しました。現在は募集していません。)

更新日:2025年03月05日

第10期高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(計画期間:令和9年度〜令和11年度)の策定にあたり、高齢者福祉事業や介護保険料などについて、その取り組みや課題を踏まえ、審議を行う委員を募集しました。現在、募集を終了し、受付していません。

募集概要

任期 令和7年4月1日から令和10年3月31日まで
対象 令和7年4月1日現在、他の審議会などの公募委員でない40歳以上の市内在住者
定員 1人
報酬 会議1回につき8,900円
会議開催

任期中に10回程度の会議を開催予定

応募方法

募集期間 令和6年12月16日(月曜日)から令和7年1月17日(金曜日)まで
提出書類
  1.  必要事項を明記した公募委員申込書
  2.  「大和市の介護保険と高齢者福祉について」をテーマとした800字程度の小論文
提出方法 人生100年推進課へ事前連絡の上、本人が窓口へ持参してください。
電話番号:046-260-5611
応募先 保健福祉センター4階 人生100年推進課 窓口
選考結果 選考委員会で書類審査を行います。選考結果は応募者全員に通知します。
選出された委員の氏名は、市のホームページなどで公表します。

委員の選考結果

令和6年12月16日(月曜日)から令和7年1月17日(金曜日)まで募集した、大和市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(第10期)審議会委員の選考結果をお知らせします。

・募集した人数:1人

・委員を募集した期間:令和6年12月16日(月曜日)から令和7年1月17日(金曜日)まで

・委員の選考方法:市職員で構成する選考委員会による書類選考

・応募者の人数:1人

・選考した人数:1人

この記事に関するお問合せ先

高齢者保健福祉計画に関することは
あんしん福祉部 人生100年推進課(保健福祉センター4階 案内図
住所:〒242-8601 大和市鶴間1-31-7(大和市保健福祉センター4階)
電話:長寿福祉係 046-260-5611、いきいき推進係 046-260-5613、認知症施策推進係 046-260-5612

介護保険事業計画に関することは
健康福祉部 介護保険課(本庁1階 案内図
住所:〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1(大和市役所1階)
電話:給付係 046-260-5168

〒242-8601 大和市鶴間1-31-7