お知らせ(統計調査関連)
ページID : 8671
令和5年 住宅・土地統計調査
令和5年10月1日を基準日として、全国で住宅・土地統計調査(総務省所管)が実施されます。これは基幹統計調査の一つで、昭和23年から5年ごとに行われており、今年で16回目にあたります。
住居の広さや構造、土地の所有状況などの住宅と土地の実態について把握することを目的としており、全世帯を対象とするものではなく、抽出された一部の世帯のみが調査対象です。
大和市においても、国が選定した市内の一部地域で8月下旬以降に調査員が実地調査を行い、9月中旬以降、無作為に選定された約5,500世帯に聞き取りや調査票の配布を行います。
調査への御協力をよろしくお願いいたします。
令和5年 住宅・土地統計調査リーフレット(総務省統計局) (PDFファイル: 4.0MB)
(参考:前回調査)平成30年 住宅・土地統計調査(総務省統計局ホームページ)
統計調査を装った「かたり調査」にご注意を!
「かたり調査」とは、国勢調査など、行政機関が行う統計調査を装い、個人情報(例:利用している金融機関の暗証番号、マイナンバー)などを詐取する行為のことです。調査員は、その身分を証明する「調査員証」及び「従事者用腕章」を携帯しています。不審に思われた際は、回答せず、速やかに大和市総務課までお知らせください。
更新日:2023年05月22日