大和市駅伝競走大会
新春を飾る行事として、大和スポーツセンターを拠点に毎年開催しています。
スポーツ振興くじ助成金申請事業
JSCホームページ(スポーツ応援サイトGROWING)へのリンク(外部リンク)はこちら
大会速報
総合順位速報
総合順位速報(地区対抗の部) (PDFファイル: 50.9KB)
総合順位速報(一般Aの部) (PDFファイル: 39.7KB)
総合順位速報(一般Bの部) (PDFファイル: 224.3KB)
総合順位速報(中学生の部) (PDFファイル: 86.4KB)
1区
1区区間タイム速報(一般Aの部) (PDFファイル: 11.1KB)
1区区間タイム速報(地区対抗の部) (PDFファイル: 13.3KB)
1区区間タイム速報(一般A・地区対抗の部 ゲスト・オープンチーム) (PDFファイル: 7.0KB)
1区区間タイム速報(一般Bの部) (PDFファイル: 61.1KB)
1区区間タイム速報(一般B・中学生の部 ゲスト・オープンチーム) (PDFファイル: 8.7KB)
2区
2区区間タイム速報(地区対抗の部) (PDFファイル: 14.2KB)
2区区間タイム速報(一般Aの部) (PDFファイル: 11.8KB)
2区区間タイム速報(一般A・地区対抗の部 ゲスト・オープンチーム) (PDFファイル: 7.5KB)
2区区間タイム速報(一般Bの部) (PDFファイル: 58.0KB)
2区区間タイム速報(中学生の部) (PDFファイル: 23.7KB)
2区区間タイム速報(一般B・中学生の部 ゲスト・オープンチーム) (PDFファイル: 8.8KB)
3区
3区区間タイム速報(地区対抗の部) (PDFファイル: 13.9KB)
3区区間タイム速報(一般Aの部) (PDFファイル: 11.8KB)
3区区間タイム速報(一般A・地区対抗の部 ゲスト・オープンチーム) (PDFファイル: 7.5KB)
3区間タイム速報(一般Bの部) (PDFファイル: 581.6KB)
3区区間タイム速報(中学生の部) (PDFファイル: 359.0KB)
3区区間タイム速報(一般B・中学生の部 ゲスト・オープンチーム) (PDFファイル: 8.1KB)
4区
4区区間タイム速報(地区対抗の部) (PDFファイル: 14.2KB)
4区区間タイム速報(一般Aの部) (PDFファイル: 12.0KB)
4区区間タイム速報(一般A・地区対抗の部 ゲスト・オープンチーム) (PDFファイル: 7.6KB)
5区
5区区間タイム速報(地区対抗の部) (PDFファイル: 14.1KB)
5区区間タイム速報(一般Aの部) (PDFファイル: 11.9KB)
5区区間タイム速報(一般A・地区対抗の部 ゲスト・オープンチーム) (PDFファイル: 7.6KB)
ゲストランナー"猫ひろしさん"緊急参戦!!!
■当日参加コース
地区対抗・一般Aの部の1区「6,139m」を走ったあと、一般B・中学生の部の1区間分「2,455m」を駆け抜けます!さらにちびっ子の部にも登場!会場を大いに盛り上げます!
■プロフィール
1977年8月8日生まれ、千葉県市原市出身(8月8日はヤマトンと同じ誕生日!)
2001年より芸人活動を開始
2003年よりワハハ本舗所属
2006年「TBSオールスター感謝祭/赤坂5丁目ミニマラソン」で好成績を出し、マラソンジムに通うようになる
2008年東京マラソンで本格的にマラソンに着手
2011年カンボジアにてオリンピック代表になるべく国籍を変更
2012年2月の別府大分マラソンで当時のカンボジア1位の記録でゴールし、ロンドンオリンピックカンボジア男子マラソン代表決定
一度、カンボジア代表でロンドンオリンピック出場決定となるが、国際陸上競技連盟(IAAF)から、国際競技会で代表経験がない選手について新たな規定が導入され、参加資格を満たしていないと判断され、オリンピック出場が叶わなかった
その後もオリンピック出場の夢を追い続け、4年間カンボジアで1位を死守、2016年リオデジャネイロオリンピック/男子マラソンカンボジア代表で出場を果たし、138位で完走した
ベストタイムは2時間27分02秒(東京マラソン2023)の世界で初めて芸人がオリンピックに出場した足の速いお笑い芸人である!
第67回大和市駅伝競走大会「一般Bの部」抽選結果のお知らせ
第67回大和市駅伝競走大会「一般Bの部」抽選会は令和6年11月7日木曜日に行われました。
抽選の結果については下記PDFをご覧ください。
なお、結果については、郵送にて当選・落選いずれの場合も郵送でお知らせしますのでご確認ください。
第67回大和市駅伝競走大会「一般Bの部」抽選結果 (PDFファイル: 376.1KB)
第67回大和市駅伝競走大会「一般Bの部」抽選会のお知らせ
※抽選会は終了しました。
「一般Bの部」におきまして、申込が70チームを超えたため、抽選会を行います。
【日時】令和6年11月7日木曜日 午後7時から
【場所】大和スポーツセンター 2階会議室
※抽選会は公開とします。
※抽選結果については、郵送にて当選・落選いずれの場合もお知らせします。
※「ちびっ子の部」についてはチーム数が40チームを超えなかったため、どちらの部門も抽選会の実施はありません。
第67回大和市駅伝競走大会
期日
令和7年1月19日(日曜日)
時間
午前8時50分~スタート
場所
大和なでしこスタジアム(大和スポーツセンター競技場)を発着点とする周回コース
対象
- 地区対抗の部(6区間32,364メートル) 出場チーム数上限なし
市内各地区体育振興会の区域内在住者で編成されたチーム - 一般Aの部(6区間32,364メートル) 出場チーム数上限なし
会社、事業所、学校、クラブの5キロメートルを22分以内の走力を持つ選手で編成されたチーム - 一般Bの部(5区間12,858メートル) 出場チーム数上限:70チーム
会社、事業所、学校、クラブで編成されたチーム(同一母体につき3チームまで) - 中学生の部(5区間12,858メートル) 出場チーム数上限:なし
選手が中学生で編成されたチーム - ちびっ子の部(5区間1,600メートル) 出場チーム数上限:40チーム
選手が小学生で編成されたチーム(1~3年生部門と4~6年生部門)
- (注意)1.2.3.は、いずれも中学生以下を除く。(ただし、1の第4区に限り中学生の出場可)
申込及び参加費
申込受付期間
令和6年10月15日(火曜日)~令和6年10月25日(金曜日)
申込受付時間
平日午前9時~午後5時15分まで(直接持参の場合)
郵送の場合は、令和6年10月25日(金曜日)消印有効
申込方法
下記申込先まで直接持参か郵送(メール、ファックス等は一切受け付けできません)
申込先
〒242-0029 大和市上草柳1-1-1 大和スポーツセンター内
大和市 文化スポーツ部 スポーツ課
参加費
1チーム 5,000円(中学生の部・ちびっ子の部は無料)
(注意)代表者会議時に持参してください。
代表者会議
令和6年11月27日(水曜日)午後7時30分から、大和スポーツセンター 2階会議室で行います。
ただし、ちびっ子の部の代表者会議は大会当日に行います。
(注意)代表者会議に欠席した場合は、失格となりますのでご注意ください。
開催要項
第67回大和市駅伝競走大会(一般)開催要項 (PDFファイル: 542.0KB)
第67回大和市駅伝競走大会(ちびっ子の部)開催要項 (PDFファイル: 270.2KB)
出場申込書
(注意)申し込みに際しては、必ず開催要項をご確認ください。
コース
第67回大和市駅伝競走大会コース図 (PDFファイル: 107.0KB)
ゲストランナー
ゲストチームとして、次の2チームが参加を予定しています。
- 一般Aの部:プレス工業株式会社陸上競技部
- 一般Bの部:大和シルフィード
第66回大和市駅伝競走大会
第66回大会は終了いたしました。
多数のご参加ありがとうございました。
第66回大和市駅伝競走大会 結果
総合順位
※ゲストチーム・オープン参加チーム(PDFファイル:71.8KB)
※上記については、速報時と一部異なっています。
※ゲストチーム・オープン参加チーム(PDFファイル:69.9KB)
※競技場内の走路凍結の影響により、スタートとゴールの位置及び一部コースの変更を行ったため、各カテゴリーの結果表中、記載の1区と最終区の走行距離は実際の走行距離と異なります。
区間賞
この記事に関するお問合せ先
文化スポーツ部 スポーツ課
〒242-0029 大和市上草柳1-1-1 (大和スポーツセンター体育会館1階)
スポーツ環境推進係:046-260-5762
スポーツのまち推進係:046-260-5763
お問合せフォーム
更新日:2025年01月01日