【終了しました】YAMATO WORLD SPORTS FESTIVAL 2018開催
『YAMATO WORLD SPORTS FESTIVAL 2018』は、終了いたしました。
競技にご参加いただいた選手の方々を含め、ご来場いただきましたすべての皆様、そして、本イベント実施に際し、運営面で多大なるご協力いただきました各団体の皆様に、心より御礼申し上げます。
皆様、本当にありがとうございました。
公募による大会正式名称募集の結果、正式名称は『YAMATO WORLD SPORTS FESTIVAL 2018』に決定しました。皆様より多数のご応募をいただき、誠にありがとうございました。
当日のイベントガイドをご覧ください。
YAMATO WORLD SPORTS FESTIVAL 2018(ガイド表面) (PDFファイル: 2.6MB)
YAMATO WORLD SPORTS FESTIVAL 2018(ガイド裏面) (JPEG: 767.3KB)
2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックを盛り上げるため、平成30年7月16日(月曜日・祝日:海の日)に大和スポーツセンターにて「YAMATO WORLD SPORTS FESTIVAL 2018」を開催します。イベント当日は、オリンピック種目の陸上競技を中心とした各種競技を実施します((注意)事前申込みの受付は終了しました)。また、どなたでも参加可能なレクリエーション種目や、駐車場スペースを利用してのアトラクション、スポーツ体験、多文化体験、パラスポーツ体験、プールイベント等各種コーナー、世界各国の料理をお楽しみいただくためのキッチンカーによる飲食コーナーなどもご用意する予定です。小さなお子さまから大人の方まで、どなたでもお楽しみいただけますので、当日はぜひ、大和スポーツセンターで開催される「YAMATO WORLD SPORTS FESTIVAL 2018」にお越しください。皆様のご来場を、心よりお待ちしております。
- 日時
平成30年7月16日(月曜日・祝日:海の日) 9時30分〜15時(予定) (注意)参加選手の受付:8時30分〜9時30分 - 場所
大和なでしこスタジアム(大和スポーツセンター競技場 住所:大和市上草柳1-1-1) - 主催
大和市 - 協力団体
市体育協会、市陸上競技協会、市地区体育振興会連絡協議会、市スポーツ推進委員連絡協議会、市スポーツ少年団、市総合型地域スポーツクラブ3団体(NPO法人大和シルフィード・スポーツクラブ、NPO法人大和スポーツクラブ、NPO法人やまとスポーツマネジメント)、東京ガス株式会社神奈川西支店、公益社団法人大和市医師会、一般財団法人神奈川県水泳連盟 日本泳法委員会、横浜F・マリノス、チーム大和力、公益財団法人大和市スポーツ・よか・みどり財団、公益財団法人大和市国際化協会 - 実施種目
- 【競技種目:要事前申込み((注意)申込みの受付は終了しました)】
- トラック競技…100メートル走、スタディオン(約180メートル走)、800メートル走
- フィールド競技…走り幅跳び、フライングディスクスロー、綱引き(1vs1)
- 【レクリエーション種目:当日参加可】
50メートル走(10時〜12時30分)、綱引き(13時20分〜13時50分)、玉入れ(13時50分〜14時20分)
- 【競技種目:要事前申込み((注意)申込みの受付は終了しました)】
- その他(駐車場スペース等)
- ミニSL・アクアボールなどのアトラクションコーナー
- パターゴルフ・ドッヂビーなどのスポーツ体験コーナー
- 世界の遊び・試飲などの多文化体験コーナー
- ブラインドサッカー体験・競技用義足体験・競技用車いす体験などのパラリンピックスポーツ体験コーナーおよびリオ2016パラリンピック写真等のパネル展示
- 日本泳法実演・SUP(スタンドアップパドル)体験、フィンスイミング体験等のプールイベント(外)
- キッチンカーによる世界各国の飲食コーナー
スタンプラリー実施!全部集めた参加者にはプレゼント贈呈♪ぜひご来場ください!!
- (注意)レクリエーション種目、イベントコーナー等は、参加希望者多数の場合、先着順とさせていただきます。
- (注意)レクリエーション種目の開催時間は、当日の競技進行状況により前後することがあります。
この記事に関するお問合せ先
健幸・スポーツ部 スポーツ×ライフ課
〒242-0029 大和市上草柳1-1-1 (大和スポーツセンター体育会館1階)
スポーツ環境推進係:046-260-5762
スポーツのまち推進係:046-260-5763
お問合せフォーム
更新日:2022年02月01日