【終了しました】「東京2020パラリンピック聖火フェスティバル大和市採火式」を開催しました!
令和3年8月13日(金曜日)、大和スポーツセンター競技場にて、「東京2020パラリンピック聖火フェスティバル大和市採火式」を、新型コロナウイルス感染防止のため、無観客で行いました。
神奈川県では、大和市を含む県内の全市町村でパラリンピック聖火の元となる火を採火する「採火式」が行われ、各市町村で採火された火は、8月15日(日曜日)に開催された神奈川県の聖火フェスティバル会場にて1つの火となり、「ともに生きる社会かながわの火」として、東京へ出立しました。
本市では、大和市イベントキャラクターの「ヤマトン」が聖火台から採火し、「ハートン」が持つランタンに火を納め、8月15日(日曜日)に開催された神奈川県の「集火・出立式」へ送り出しました。
(注意)神奈川県における東京2020パラリンピック聖火フェスティバルの詳細は、神奈川県のホームページをご参照ください。
この記事に関するお問合せ先
健幸・スポーツ部 スポーツ×ライフ課
〒242-0029 大和市上草柳1-1-1 (大和スポーツセンター体育会館1階)
スポーツ環境推進係:046-260-5762
スポーツのまち推進係:046-260-5763
お問合せフォーム
更新日:2022年02月01日