下鶴間ふるさと館はどのような施設ですか。
ページID : 12026
市内唯一の宿場であった下鶴間宿に建てられた施設です。市指定重要文化財である安政3年(1856)に建設された旧小倉家母屋と大正7年(1918)に再建された旧小倉家土蔵を復元しています。
下鶴間宿に関する資料の展示や様々な展示・イベントを行っています。
母屋を利用することもできます。
母屋
安政3年、入母屋、153,4平方メートル
土蔵
大正7年(再建)、切妻、21,06平方メートル
管理棟
88.16平方メートル
更新日:2022年03月08日