ウォーキングセミナーを開催します

更新日:2025年02月01日

参加申込人数が定員に達しました。申込み受付を終了いたします。

ウォーキングについて分かりやすい理論と実践を結び付けたセミナーです

  • 日時 令和7年3月17日(月曜日)10時00分から11時30分(9時30分受付開始)
  • 場所 保健福祉センター 1階ホール
  • 対象 市内在住の方
  • 定員 50人(先着)
  • 費用 無料
  • 申込 令和7年2月3日(月曜日)から2月21日(金曜日)までに、1.住所、2.氏名、3.日中連絡がとれる電話番号を、電話(260)5803で健康づくり推進課へ。

講師(黒田 恵美子氏) 健康運動指導士/一般社団法人 ケア・ウォーキング普及会代表理事

プロフィール

kurodaemiko

講師:黒田 恵美子氏

健康運動指導士・健康経営エキスパートアドバイザーの資格を持つ。

人生の最後まで、自分の足で歩くことを目的とした「ケア・ウォーキング」「ひざちゃん体操」などを考案し、簡単で痛みの起こらない体の使い方、修正法、動作改善を提案している。

年間の講演回数は約300回に及び、分かりやすい理論と実践を結び付けた講演を実施。

ヤマトン健康ポイント

本イベントへの参加で、ヤマトン健康ポイント対象者は3ポイントがもらえます。ヤマトン健康ポイントについては、下記リンクをご覧ください。

この記事に関するお問合せ先

健幸・スポーツ部 健康づくり推進課 健康施策推進係
〒242-8601 大和市鶴間1-31-7 (保健福祉センター別館3階 案内図
電話:046-260-5803

お問合せフォーム