保健福祉センター・ホール

更新日:2024年02月22日

新型コロナウイルスワクチンの集団接種の終了に伴い、3月使用分からホールの使用を再開いたします。抽選については、下段の「抽選会(市内の団体のみ)」をご確認ください。

移動式観覧席を備えた、定員400人の多目的ホールです。
各種講演会や発表会の場としてご使用いただけるほか、観覧席を収納すると、ダンスや健康体操の場として幅広くご使用いただけます。

  • (注意)休館日は、一般への貸出を行っておりません。
  • (注意)予約申請とホームページの更新には時差があるため、空き状況等の詳細については、恐れ入りますが電話、または直接お問い合わせ願います。
  • (注意)健康増進法の改正に伴い、保健福祉センターは敷地内全面禁煙です。
  • (注意)ホール内は原則として飲食禁止です。
  • (注意)ホール管理の都合上、点検に伴い、ホールを使用できない日程がございます。

ホール使用時の新型コロナウイルス感染対策について

令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが5類感染症になりました。今後は個人の判断により、基本的な感染症対策を行っていただきますよう、お願いいたします。

ホールのご利用方法

申請開始時期

 申請される団体によって、使用申請が可能となる時期が異なります。申請開始時期は下記の表の通りです。

申請者別使用申請開始時期一覧

市内の保健福祉団体等が保健福祉活動又は社会福祉活動に使用するとき

使用日の属する月の8か月前の月の初日(最初の平日)から
市内の団体等 (注釈2) 使用日の属する月の6か月前の月の初日(最初の平日)から
市外の団体等 (注釈2) 使用日の属する月の4か月前の月の初日(最初の平日)から

 (例)ご使用希望日が、1月1日から1月31日までの場合、使用申請ができるのは以下のとおりです。

  • 保健福祉団体等については、前年6月の最初の平日から
  • 市内の団体等については、前年8月の最初の平日から
  • 市外の団体等については、前年10月の最初の平日から

 

  • (注釈1)保健福祉団体等とは、市内に所在する、保健福祉活動を行う団体及び社会福祉法に規定する社会福祉事業を行う施設や保育施設、同法に規定する社会福祉法人などをいいます。
  • (注釈2)市内の団体等とは、団体の構成員のうち、市内に居住している人が過半数を占める団体等をいい、事業所については所在地が市内にある事業所をいいます。また、市外の団体等とは上記以外の団体をいいます。

抽選会(市内の団体のみ)

令和6年2月・3月の抽選につきましては、下記日程・内容で市内の保健福祉団体等と市内の団体で分けて行います。

  • 2月の抽選会(3月使用分)
    • 市内の保健福祉団体等は2月9日(金曜日)午前9時から
    • 市内の団体等は2月14日(水曜日)午前9時から
    • 集合場所:大和市保健福祉センター1F受付

2月の抽選会では、市内の保健福祉団体等、市内の団体等ともに、3月使用分の抽選を行います。

市内の保健福祉団体等と市内の団体等で抽選の日程が異なりますので、ご注意ください。

  • 3月の抽選会(4月以降使用分)
    • 市内の保健福祉団体等は3月13日(水曜日)午前9時から
    • 市内の団体等は3月18日(月曜日)午前9時から
    • 集合場所:大和市保健福祉センター1F受付

※3月の抽選会では、市内の保健福祉団体等は4~11月の各月使用分、市内の団体等は4~9月の各月の使用分の抽選を行います。

※市内の保健福祉団体等と市内の団体等で抽選の日程が異なりますので、ご注意ください。

  • 4月以降の抽選会
    •  毎月最初の平日に抽選を行い、ご使用を希望される団体のご使用日を決定しております。
    • 市内の団体等は午前9時から
    • 市内の保健福祉団体等は午前10時から
    • 集合場所:大和市保健福祉センター1F受付

※令和6年4月以降の抽選につきましては、通常通り、市内の保健福祉団体等は8か月後、市内の団体等は6か月後の使用について抽選を行います。

申請書の提出

 申請に関して、電話等でのご予約は受付けておりませんので、ご使用希望日の10日前までに、直接保健福祉センター1階受付へホール使用申請書を提出してください。
 
(注意)保健福祉センターホールを使用する場合は、
申請前までに保健福祉センターホール使用団体届を提出してください。

その他ご不明な点は、大和市保健福祉センター1階受付(電話番号046-260-5685)にお問い合わせください。

事前打合わせ

 ご使用日の10日前までに、担当者との事前打合わせを行っていただきます。
 打合わせでは、準備を含む具体的なご使用内容、照明・音響機器等の使用、安全対策等について、詳細を確認させていただきます。

  1. 打合わせの日程は、あらかじめ電話等でお知らせください。
  2. ご利用内容に関するチラシ等がありましたらご持参ください。
  3. ピアノの調律等の特殊な技術を必要とする場合には、ご利用いただく方に技術者を準備していただく場合があります。
  4. 毎週土曜日・日曜日・祝日および年末年始(12月29日から1月3日)は、打合せを行っておりませんのでご承知願います。

使用料

 事前打合せによって確認されたご使用内容によって、使用料が決まります。
 その際、「使用決定通知書」をお渡ししますので、使用料をお支払ください。また、お渡しした「使用決定通知書」は、ご利用の当日に必ずご持参ください。

基本使用料(カッコ内は舞台のみをご利用される場合の料金です。)
  午前
9時〜12時
午後
13時〜17時
夜間
17時30分〜21時30分
平日 8,000円
(2,400)
11,000円
(3,300)
13,000円
(3,900)
土曜日・日曜日・祝日 10,000円
(3,000)
14,000円
(4,200)
18,000円
(5,400)

割増料金

  1. 入場料を3,000円以上徴収して使用する場合は、基本使用料が2倍となります。
  2. 営利団体(企業)が使用する場合は、基本使用料が2倍となります。
  3. 営利団体(企業)が入場料を3,000円以上徴収して使用する場合は、基本使用料が4倍となります。
音響・照明設備設備等使用料
設備・器具名 使用料
音響設備1式 1時間1,000円
照明設備1式 1時間1,000円

映写機(16ミリ)1台

1回2,000円
ピアノ1台 1回2,000円

(注意)音響・照明のご使用で1時間に満たない部分は、1時間として計算させていただきます。

ご使用日の変更等

 申請書提出後にご使用日の変更(取り消し)をご希望される場合は、必ず「使用変更申請書」(「使用取消届」)をご提出ください。
 なお、使用料のお支払後の取り消しにつきましては、原則として返金はいたしかねますので、あらかじめご了承願います。

ご使用上の注意

 当ホールのご使用にあたりましては、次のことにご注意ください。

  1. ホール内は原則として飲食禁止です。
  2. ご使用時間を厳守し、ご使用後は整理整頓をしてから担当者の点検を受けてください。
  • (注意)準備と後片付けの時間もご使用時間に含まれます。
  • (注意)お持込になった機材・ゴミ等は必ず搬出し、お持ち帰りください。
  • (注意)施設・設備等の損傷あるいは紛失にあたっては、その損害を賠償していただく場合があります。
  1. 駐車場のご利用台数は限られています。できる限り、電車またはバスでのご来館をお願いします。また、状況に応じ、駐車場の整理をお願いすることがあります。
  2. 地震・火災等、非常の場合には、職員の指示に従って速やかに行動してください。なお、会場整理員は必ず配置してください。
  3. 急病人・負傷者等救急を要する場合には、速やかに管理事務室または消防署に通報してください。

アクセス方法

  • 電車でお越しの方は
    小田急江ノ島線「鶴間駅」下車、徒歩約5分です。
  • バスでお越しの方は
    小田急江ノ島線または相鉄線「大和駅」から、神奈川中央交通バス「鶴間駅東口行き」または「代官山経由町田バスセンター行き」乗車で約10分。バス停「オークシティ前」下車徒歩約3分です。
  • お車でお越しの方は
    駐車場は約80台分ありますが、健診等の実施日には混雑が予想されます。あらかじめご了承願います。

下記地図情報サービスをご参照ください。 

この記事に関するお問合せ先

健康福祉部 健康福祉総務課 政策調整係
〒242-8601 大和市鶴間1-31-7 (保健福祉センター5階 案内図
電話:046-260-5603

お問合せフォーム