秋田県仙北市と災害時相互応援協定を締結
令和5年10月23日

大和市と秋田県仙北市は、10月20日、双方どちらかの区域内で被災した場合に、応急対策及び復旧活動を迅速かつ円滑に遂行するための応援体制に関する協定「大和市・仙北市災害時相互応援協定」を締結しました。
近年、東日本大震災や熊本地震、九州北部豪雨災害のように広範囲の自治体に影響を及ぼす激甚災害が頻回しています。大和市ではこうした災害に備え、同時被災のおそれが少ない自治体と同協定の締結を進めてきました。
大和市が同協定を締結する県外の自治体は、今回の秋田県仙北市が11自治体目となり、東北地方の自治体としては初となります。
本協定では、災害時における職員の派遣、食料や飲料水など生活必需品の提供などを行うことを盛り込んでいます。
仙北市役所で開催された締結式には、古谷田力・大和市長と、田口知明・仙北市長などが出席しました。古谷田市長は「災害時にいかに迅速に対応できるかが重要となりますが、東北地方で初めて仙北市と応援協定を結べることを本当にうれしく思います」と述べました。田口市長は「人口が仙北市の約10倍である大和市と、今回の協定による協力だけでなく、関係人口を増やすなど様々な交流ができたらと思います
※これまでに大和市が災害時の相互応援協定を締結した県外の自治体(括弧内は締結時期)
1.東京都町田市(平成21年12月) 2.大阪府松原市(平成23年11月)
3.栃木県足利市(平成24年1月) 4.千葉県我孫子市(平成24年8月)
5.三重県松阪市(平成24年10月) 6.高知県高知市(平成25年11月)
7.奈良県明日香村(平成26年7月) 8.北海道釧路市(平成26年11月)
9.長野県松本市(平成29年3月) 10.富山県高岡市(平成29年11月)
連絡先
大和市 危機管理課(市役所3階)電話番号:046-260-5728
更新日:2023年10月05日