保育所入所待機児童数が0人に
令和6年5月1日
令和6年4月1日現在の保育所入所待機児童数が、9年連続で0人となりました。
保育所への入所希望者は年々増加しており、令和6年4月1日の入所申込者数は、過去最多の5,418人になりました。こうした市民ニーズに対応するため、令和5年度は小規模保育事業を2か所増設するとともに、あらたに幼稚園1園が認定こども園へ移行することにより、利用定員数の拡大を図りました。
さらに、保育サービスの情報提供を行う保育コンシェルジュが、年間約1,150件の相談に対応。保育を希望するご家庭に寄り添った入所支援を行ってきました。
今後も保育ニーズの動向を見極めながら、地域に合わせた保育体制の構築に努めます。
|
R2 |
R3 |
R4 |
R5 |
R6 |
---|---|---|---|---|---|
保育所等施設数 |
74 |
82 |
86 |
88 |
90 |
利用定員数(人) |
4,516 |
4,758 |
5,048 |
5,161 |
5,180 |
入所申込者数(人) |
4,495 |
4,742 |
4,867 |
5,195 |
5,418 |
入所保留児童数(人) |
163 |
231 |
194 |
298 |
383 |
待機児童数(人) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
※こども家庭庁の定義では、次の場合は待機児童数に含まれません。
・求職活動を休止している場合
・利用可能な保育所等があるにも関わらず特定の園を希望している場合
・育児休業中で保育所等に入所できたときに復職することが確認できない場合等
お問い合わせ
ほいく課(保健福祉センター2階)電話番号:046―260―5607
更新日:2024年05月02日