パリオリンピック競泳日本代表に内定した平井 瑞希選手が市長を表敬訪問しました
令和6年5月17日
大和市在住で、2024年パリオリンピック競技大会の競泳女子100mバタフライ日本代表に内定した平井 瑞希選手が、5月16日に、古谷田 力・大和市長を表敬訪問しました。
平井選手は、2007年3月7日生まれ、愛知県刈谷市生まれの17歳です。4歳から水泳を始め、高校進学を機に、大和市に移住。現在は日本大学藤沢高等学校に通いながら、市内のアリーナつきみ野スポーツクラブに所属しています。今年3月18日に開催された「国際大会代表選手選考会」の女子100mバタフライで、派遣標準記録(57秒34)を超えて優勝し(記録:56秒91)、パリオリンピック日本代表に内定しました。
この日、大和市水泳協会会長・アリーナつきみ野スポーツクラブ支配人の野口 恒明氏、ヘッドコーチの萱原 茂樹氏とともに訪問していただきました。冒頭で平井選手は「(日本代表選考会で)ゴールタッチした瞬間はすごく嬉しかったです。皆さんの応援があってこその結果であり、感謝の気持ちと嬉しさでいっぱいです。パリオリンピックでメダルを獲得するという目標を達成できるようベストを尽くして頑張ります」と話しました。あいさつの中で古谷田市長は「パリオリンピックまで2か月、努力を積み重ねていただき、大和市民そして日本国民に勇気と感動を与えていただきたいと思います」と話しました。
その後、大会での活躍を祈念して、古谷田市長から平井選手に激励金が手渡されました。
■平井 瑞希選手のその他の来歴
- 2022年ジュニアパンパシフィック選手権に出場
- 2022年世界ジュニア選手権に出場。100mバタフライと400mメドレーリレーで金メダル獲得
- 2023年世界ジュニア選手権に出場。50mバタフライと100mバタフライで銅メダル獲得 ほか
お問い合わせ
大和市 スポーツ課(大和スポーツセンター)TEL:046-260-5763
更新日:2024年05月17日