11月9日~15日「秋季全国火災予防運動」に大和駅複合商業施設の消防長特別査察を実施

更新日:2024年11月12日

令和6年11月12日

大和駅ビルで査察を行う消防長

大和市消防本部は11日(月曜日)、加藤 和也・消防長による特別査察を大和駅共同ビル(大和市大和東一丁目1番1号)内で実施しました。

この査察は「秋季全国火災予防運動」に合わせて、毎年実施しているもので、消防長自らが、特定防火対象物における避難施設の維持管理状況や防火管理体制等を検査し、事業所などの防火安全対策を徹底することを目的としています。今年は、同ビル内のプロスの従業員に対し、補助散水栓の取扱い方法の質問や、実際にホースの延長操作を確認するなどして防火への意識啓発を促しました。査察の結果、問題ないことを確認した加藤消防長は「不特定多数の来訪者が利用するので、引き続き防火管理体制の維持に努めてください」と講評しました。

また、同運動中、小田急電鉄株式会社及び相模鉄道株式会社ご協力のもと、次のとおり広報活動を実施し、鉄道利用者に周知しました。

特別査察の結果内容

  1. 階段や通路などの避難経路の維持管理状況:良好

  2. 消防用設備などの維持管理状況:スプリンクラー及び避難器具・良好

  3. 従業員などへの防火管理の確認:補助散水栓の取扱い・良好

広報活動

1.場所

小田急電鉄株式会社大和駅、相模鉄道株式会社大和駅

2.日時

11月9日(土曜日)~15日(金曜日)

3.広報内容

  1. 電光掲示板を利用した広報:1階電光掲示板及び2階プラットホーム電光掲示板
  2. 駅の構内放送を使用した広報:鉄道利用者に対し周知

お問い合わせ

消防本部予防課 査察指導係 電話番号:046-260-5778

この記事に関するお問合せ先

市長室 広報課 市政PR戦略係
〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1 (本庁舎3階 案内図)
電話:046-260-5314

お問合せフォーム