株式会社ジモティーとリユースに関する協定を締結 ジモティーを活用した粗大ごみなどのリユース啓発を実施

更新日:2024年12月06日

令和6年12月5日

大和市は12月5日(木曜日)に株式会社ジモティーとリユース活動促進に向けた連携と協力に関する協定を締結しました。

同社は、月間1,000万人以上が利用する地域情報サイト「ジモティー」を運営し、不要になった家具などを、必要な方へ届ける場を提供しています。

本市は、循環型社会実現のため、ごみや資源の減量(リデュース)・再生(リサイクル)・再利用(リユース)を推進しています。今回市民のリユース意識をこれまで以上に醸成するため、同社と協定を締結することとしました。

協定締結後は、大和市の公式HP、広報やまと、「家庭の資源とごみの分け方・出し方パンフレット」などで、同社のサービス紹介を通して「捨てずに譲る」という選択肢を市民に積極的に提示し、リユース意識の向上とそれに伴うごみの排出の抑制を図ります。

同社と自治体の協定としては、大和市は全国では201例目、神奈川県内では7例目となります。

1.協定締結日

令和6年12月5日(木曜日)

2.協定内容

  • リユース活動を推進するための広報啓発に関すること

  • リユース活動を促進するための企画立案に関すること

3.協定ロゴ

協定ロゴ

4.地域情報サイト「ジモティー」利用の流れ

ジモティー利用の流れ

お問い合わせ

大和市 廃棄物対策課(環境管理センター内)電話番号:046-269-1511

この記事に関するお問合せ先

市長室 広報課 市政PR戦略係
〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1 (本庁舎3階 案内図)
電話:046-260-5314

お問合せフォーム