市民の掲示板
「市民の掲示板」は、市民が主催する、市民を対象としたイベント情報です。掲載の申込み方法などは下記の関連ページでご確認ください。催しの内容の詳細などは各問合せ先にお問い合わせください。
ファクス、はがき、メールで申し込む催しは、「イベント名、希望日、住所、氏名、電話番号」を記載してください。
【催し】 ※開催日順に掲載しています。
■7月掲載
第8回油絵体験
皆で花と動物の国の一枚の絵を描く【日】7/1(火曜日)~6(日曜日)10:00~16:00【場】桜丘学習センター【申】不要【問】蕾の会・廣川(電話番号)090-1799-3489
健康体操やさしいピラティス
初心者向けピラティスとリズム体操【日】7/1(火曜日)18:10~19:00・12(土曜日)11:10~12:00【場】いずれも渋谷学習センター【対】成人女性【定】各先着10人【費】各500円【持】ヨガマットまたはバスタオル【申】バイレピラティス・山本(電話番号)090-3523-9249へ要問い合わせ
若者のための就労個別相談会
就職に向け相談員とともに取り組む【日】7/3~31の毎週木曜日いずれも10:00~16:00【場】シリウス6階生涯学習センター【対】15~49歳の就労に困難を抱える人【定】各先着5人【持】筆記用具【申】各開催日の前日12:00までに神奈川県央地域若者サポートステーション・大島(電話番号)046-297-3067へ
はじめよう表計算
マンツーマンで丁寧な対応【日】7/4~25の金曜日のうち2日間9:30~17:30(全2回・各2時間)【場】ベテルギウス内大和市民活動センター【対】市内在住・在学・在勤者【定】先着3人【費】6,200円【持】パソコンなど【申】希望日の3日前までに大和市シルバー人材センター・鈴木(電話番号)046-263-8600へ
大和市民盆踊り大会
楽しく踊って健康づくり【日】7/6(日曜日)18:00~20:00【場】大和スポーツセンター【定】100人【持】うちわ、室内シューズ【申】不要【問】大和市レクリエーション協会・飯島(電話番号)046-267-2108
大和市音楽家協会
いずれも【申】同協会事務局(電話番号)070-3523-7068へ要問合わせ/2025やまと演奏会シリーズ▼七夕コンサート【日】7/7(月曜日)14:00~16:00【場】シリウス内サブホール【対】4歳以上【定】先着272人【費】2,500円(学生1,500円、4~12歳1,000円)/やまとサロンコンサートシリーズ▼生演奏で楽しむ絵本の世界【日】7/20(日曜日)15:00~16:00【場】シリウス3階マルチスペース【定】先着70人【費】1,500円(4~12歳1,000円、3歳以下無料)
はじめようお茶(男性可裏千家)
【日】7/9(水曜日)9:30~12:30【場】シリウス6階生涯学習センター【対】初心者【定】先着10人【費】1,500円【持】白い靴下【申】立翠会・岩瀬(電話番号)046-267-4655へ
ゆかた着付け教室
着物の経験のない人歓迎【日】7/9(水曜日)10:00~12:00【場】渋谷学習センター【対】中学生以上の女性【定】先着5人【持】ゆかた一式【申】渋谷和装の会・高柳(電話番号)080-3407-2303へ
趣味を作ろう!麻雀を楽しむ会
初めてのかたでも楽しみながら麻雀を【日】7/9・23いずれも水曜日13:30~16:30【場】シリウス3階マルチスペース【定】各先着50人【申】各開催日前日までに同会・中山(電話番号)046-262-8100へ
大和市雅楽協会
いずれも【持】筆記用具【申】各開催日の4日前までにEメールyamatoshigagaku@gmail.comまたは(電話番号)080-6994-2766で大和市雅楽協会・松永へ/巫女舞入門講座、初心者歓迎!!▼「豊栄舞」の入門講座【日】(1)7/9・(2)16いずれも水曜日18:00~19:00【場】(1)シリウス6階生涯学習センター、(2)渋谷学習センター【対】初心者の小学3年生~高校生【定】各先着4人/雅楽楽器入門(ア)龍笛・(イ)笙・(ウ)篳篥▼楽器ごとに説明と体験【日】7/30(水曜日)(ア)13:30~・19:30~・(イ)14:30~・18:00~・(ウ)16:00~・17:00~(各回50分)【場】シリウス6階生涯学習センター【対】初心者【定】各先着5人【費】各1,000円
大和さくら会
(1)SSTおしゃべりサロン(2)月例家族会【日】(1)7/10(木曜日)・(2)26(土曜日)いずれも13:30~16:30【場】シリウス6階生涯学習センター【対】統合失調症などの家族・支援者【申】不要【問】同会・田辺(電話番号)070-2612-5707
成年後見専門相談
弁護士、司法書士による相談【日】7/11(金曜日)・16(水曜日)いずれも13:30~・14:10~・14:50~(各回30分以内)【場】保健福祉センター【定】各回先着1組【申】大和市成年後見支援センター・酒井(電話番号)046-260-6005へ
大和市ダンススポーツ協会
ミニパーティー、ミキシング【日】7/12・26いずれも土曜日13:30~16:00【場】保健福祉センター【定】各先着100人【費】各500円【持】ダンスシューズ【申】不要【問】同協会・小島(電話番号)080-5062-2999
第100回ほっとサロン健康講座
「リンパって何?リンパの役割は?」【日】7/13(日曜日)13:30~15:30【場】シリウス6階生涯学習センター【定】先着50人【費】100円【申】不要【問】北央医療生協大和支部・木村(電話番号)090-2532-0054
お顔の若返り、始めどきです
鏡見てドキッとしたら来て!美顔トレ【日】7/15(火曜日)11:00~12:00【場】鶴間コミセン(予定)【対】表情筋エクササイズ初心者【定】先着8人【費】1,000円【持】手鏡【申】Eメールでsamuraiface3776@gmail.comでゆるりん美顔クラブ・緒方へ【問】緒方(電話番号)090-8804-9158
スペースレザミダンスパーティー
ミキシング、トライアル、リボンあり【日】7/21(祝日)、8/19(火曜日)いずれも13:15~16:00【場】保健福祉センター【対】初心者可【定】各先着100人【費】各800円【持】ダンスシューズ【問】スペースレザミ・日詰(電話番号)090-4064-8030
楽しく脂肪燃焼で体を引き締める
筋力と柔軟性と心身のリラックスの体操【日】7/23・30いずれも水曜日15:30~16:30【場】西鶴間コミセン(予定)【対】成人女性【持】室内シューズ、タオル【申】さんびぃ・木下(電話番号)090-8641-7707またはSMS(同番号)へ
桜丘伝統文化いけばな親子教室
いけばなを指導【日】7/26、8/23、9/27、10/25、11/22、12/27、来年1/24の土曜日14:00~17:00(全7回)【場】桜丘学習センター【対】5歳~中学生【定】10人【費】各回800円~1000円(花材費)【持】雑巾、持ち帰り用袋【申】桜丘地区伝統文化いけばな親子教室・井上(電話番号)080-3598-6715へ
マンション管理無料相談会
管理組合の運営に関する疑問、質問など【日】7/30(水曜日)13:30~15:30【場】シリウス6階生涯学習センター【対】理事会役員やマンション居住者【定】先着2組【申】Eメールtanaba0707@s8.spaaqs.ne.jpで神奈川県マンション管理士会・平塚へ【問】平塚(電話番号)090-1405-2024
第26回子供のアトリエ作品展
幼児から小・中学生の絵画と造形の展示【日】8/7(木曜日)~10(日曜日)10:00~18:00(10日は17:30まで)【場】渋谷学習センター【申】不要【問】絵画教室つのもり・角森(電話番号)046-268-7526
点訳ボランティア養成講座
【日】9/4~12/18の毎週木曜日13:30~15:30(一部10:30~12:30)(全16回)【場】保健福祉センター【対】パソコン経験者で受講後活動できる人【定】30人(定員を超えた場合は抽選)【費】2,310円(テキスト代)【申】7/31(木曜日)(必着)までにEメールyamato.tenyaku0462@gmail.comまたははがきで〒242-0004鶴間1-31-7やまとボランティアセンター内大和市点訳赤十字奉仕団・長谷川へ【問】長谷川(電話番号)090-5935-3749
■6月掲載(継続分のみ)
音楽サークル
いずれも【対】市内在住・在勤者【申】不要/うたごえサロンやまと▶愛唱歌、平和の歌、山の歌など【日】6/6・20、7/4・18いずれも金曜日16:00~18:40【場】桜丘学習センター【定】各先着100人【費】各500円【問】石掛(電話番号)090-3230-2185/チャリティー歌声の輪▶「時代」をテーマに懐メロから幅広く【日】7/20(日曜日)13:30~16:40【場】渋谷学習センター【定】先着200人【費】1,000円【問】名取(電話番号)080-6636-0729
大和おやこ劇場
いずれも【場】シリウス内メインホール【費】入会金200円、月会費1,400円【申】(1)6/6(金曜日)までに杉本(電話番号)090-6116-0389へ/(1)第326回高例会▶「ふたりのイーダ」舞台劇・劇団仲間【日】6/8(日曜日)19:00~20:30【対】小学4年生~中学生の子と親、高校生以上/(2)第327回低例会▶小さな山神スズナ姫・人形劇団むすび座【日】7/6(日曜日)14:00~15:10【対】3歳~中学生の子と親、高校生以上
楽しく踊ってみよう盆踊り
楽しく踊って健康づくり【日】6/10、7/1いずれも火曜日12:30~15:00【場】大和スポーツセンター【定】各100人【費】各500円【申】不要【問】大和市民謡協会・鳥海(電話番号)046-269-3775
フォーク&素敵な歌の会
フォークソング、ポップス、GSなど【日】6/13・27、7/11・25いずれも金曜日16:00~18:40【場】渋谷学習センター【対】市内在住・在勤者【定】各先着60人【費】各500円【申】不要【問】音楽クラブ・名取(電話番号)080-6636-0729
スコーレ家庭教育セミナー
子育てを楽しむための応援セミナー【日】6/16(月曜日)・24(火曜日)、7/4(金曜日)いずれも10:00~11:30【場】シリウス6階生涯学習センター【対】成人【定】各先着10人【費】各500円【申】Eメールsagamiminami@schole.orgまたは電話で(公社)スコーレ家庭教育振興協会・久保(電話番号)090-2206-8234へ
大和市水泳協会
【申】(1)7/6(日曜日)、(2)6/24(火曜日)までに大和市水泳協会・野口(Eメール)tnoguchi@e-atsc.comへ要問い合わせ【問】同協会・野口(電話番号)046-272-1717/(1)市民総合スポーツ選手権水泳▶学童~中高生&マスターズスイマー集合【日】7/20(日曜日)9:00~14:00(予定)【場】アリーナつきみ野スポーツクラブ(つきみ野2-1-8)【対】市内在住・在勤・在学・在活動者【定】先着300人【費】1,000円(小学生~高校生は500円)/(2)かなスポ2025水泳競技▶大和市代表選手募集【日】8/24(日曜日)10:00~16:00(予定)【場】平塚総合体育館温水プール(平塚市大原1-1)【対】18歳以上の市内在住者【定】先着40人【費】1,000円
更新日:2025年06月30日