大和市人権指針改定検討委員を募集(※募集は終了しました。)
市はこれまで、人権施策の方向性を示す「大和市人権指針」を基に、人権を尊重したまちづくりを進めてきましたが、近年、災害発生時の人権や犯罪被害者の人権など、新たな人権課題が注目されていることから、同指針改定のための委員を募集します。
募集概要
| 任期 | 令和7年6月20日から令和8年3月 | 
| 対象 | 令和7年6月20日現在、市のほかの審議会などの公募委員でない市内在住・在勤・在活動者 | 
| 定員 | 3人 | 
| 活動 | 年3回程度の会議を予定 | 
・報酬、交通費などは支給しません
応募方法
| 募集期間 | 令和7年3月1日(土曜日)から4月30日(水曜日) 必着 | 
| 提出書類 | 任意の書式に応募動機(800字以内)、住所、氏名、年齢、電話番号を記載 *提出書類は返却しません | 
| 提出方法 | 直接または郵送 (直接の場合は、土曜日・日曜日・祝日を除く8時30分から17時までに提出してください) | 
| 応募先 | 〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1 大和市役所 文化スポーツ部 国際・男女共同参画課(市役所2階) *4月1日より市民経済・にぎわい創出部 国際・市民共生課に課名が変わります | 
| 選考方法 | 市の職員などで構成する選考委員会で提出書類などにより選考します。選考結果は応募者全員に通知し、選出された委員の氏名は市のホームページなどで公表します。 | 
| 選考結果 | 5月中 | 
 
      
 
             
               
             
        
更新日:2025年06月18日