人権週間

更新日:2025年01月09日

昭和23年12月10日、国際連合総会において「世界人権宣言」が採択されました。

国際連合は、この12月10日を「人権デー」と定め、加盟国に対し人権擁護活動を推進するための各種行事を実施するよう要請しています。

このことから、法務省及び全国人権擁護委員連合会は「人権デー」を最終日とする1週間を「人権週間」と定め、世界人権宣言の意義を訴えるとともに、人権尊重思想の普及高揚を目的とした各種人権擁護活動を実施しており、全国で人権に関するイベントが催されています。

特設人権相談※令和6年度は終了しました

差別、嫌がらせなどについて相談が出来ます。無料。予約不要。秘密は守ります。対面・電話ともに対応いたします。

■日時

令和6年12月10日(火曜日)午前10時から午後4時

■場所

市役所1階 市民相談課 相談室

■電話番号

046-260-5175

大和市中学生人権作文コンテスト・大和市中学生人権ポスター募集受賞作品展示※令和6年度は終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。

中学生人権作文コンテスト・ポスター募集で、受賞された作品・パネルの展示を実施します。また、啓発物品の配布も行います。

■日時

令和6年12月10日(火曜日)午前11時から午後6時

■場所

イオンモール大和ウォーターコート

*当事業は「ヤマトン健康ポイント」対象事業です

 

あゆみちゃんが遊びにきました

作文パネルを読む来場者

世界における児童労働の実態に関するパネル展示※令和6年度は終了しました

■日時

令和6年12月4日(水曜日)~9日(月曜日)午前9時から午後9時(最終日は午後3時まで)

■場所

シリウス内4階図書館

横田めぐみさん・神奈川県特定失踪者パネル展示※令和6年度は終了しました

■日時

令和6年12月10日(火曜日)~16日(月曜日)午前9時から午後9時(最終日は午後3時まで)

■場所

シリウス内4階図書館

この記事に関するお問合せ先

市民経済・にぎわい創出部 国際・市民共生課 国際・市民共生係
〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1 (本庁舎2階 案内図)
電話:046-260-5164
ファックス:046-263-2080

お問合せフォーム