遺品展示室(3)

関東軍部隊入営当時の日記

関東軍部隊入営当時の日記
提供: 岸田芳男氏

軍隊日記
提供: 岸田芳男氏

出征兵士幟
農村等から軍隊に召集されていく時、その出征兵士の玄関に立てたり、村人の見送りの時、神社に立てたりした幟である。幟の中央に出征兵士の氏名が筆で書かれた。
提供: 岸田芳男氏

国語教科書
提供: 原 昭正氏

小学国語読本
提供: 原 昭正氏

日章旗
提供: 岸田芳男氏

飛行ベルト
寄贈:鍋田猪震氏

工具箱
九九式小型爆弾懸吊釣箱、ハンマー、高射砲破片
寄贈 : 保田嘉助氏

ぱん焼き器

軍艦旗
寄贈 : 渡辺喜助氏

おちょこ

写真集(興亜の光)
寄贈:石井智秋氏

写真集(興亜の光)
寄贈:石井智秋氏

写真集(臨時東京第3陸軍病院)
寄贈:石井智秋氏

写真集(臨時東京第3陸軍病院)
寄贈:石井智秋氏
更新日:2022年02月01日