他市区町村からに大和市に引越ししたときの手続き(転入届)について教えてください。
大和市に住みはじめてから14日以内に、本人(引越しをした人)、世帯主又は代理人が転入届をしてください。
(注意)代理人の場合、本人直筆の委任状と代理人の本人確認できるもの(運転免許証、健康保険証など)が必要です。
受付場所・日時
市役所本庁舎1階市民課
平日 8時30分 ~ 17時
土曜日 8時30分 ~ 17時
(日曜日・祝日は除きます)
中央林間分室(最寄駅 東急田園都市線 中央林間駅 中央林間東急スクエア3階)
平日 10時 ~ 17時
(土曜日・日曜日・祝日は除きます)
渋谷分室(最寄駅 小田急江ノ島線 高座渋谷駅西口 IKOZA 1階)
平日 8時30分 ~ 17時
(土曜日・日曜日・祝日は除きます)
(注意)土曜日は市役所本庁舎のみ開庁しています。1階市民課にお越しください。
必要なもの
- 前住所地の市区町村が発行した転出証明書
- 窓口に来られる方の本人確認ができるもの(運転免許証、健康保険証など)
- 年金手帳(国民年金加入者のみ)
- 在学証明書等(公立の小・中学生で転校される方)
- 介護保険の受給資格証明書(要介護・要支援認定者)など
- 前市の住民基本台帳カード(所有されている方)
- 在留カード等(外国人住民の方)
- 通知カードまたはマイナンバーカード(個人番号カード)(お持ちの方のみ)
(注意)小児医療証(小学6年生まで)、児童手当(中学3年生まで)の手続きについては、必要書類がその方によって異なる場合がありますので、こども総務課(電話番号 046-260-5608)にお問い合わせください。
更新日:2025年03月13日