令和7年度 大和市全国県人会連合会活動紹介

更新日:2025年06月17日

第48回大和市民まつり

5月10日、11日の2日間、引地台公園で開催された「第48回大和市民まつり」に、市内7県人会が故郷の名産品、特産品を持ち寄って出展。イベントを大いに盛り上げました。

名産品の玉こんにゃくを販売している様子
のぼり旗を立てた出店が並んでおり、お客さんがお店の前に並んで賑わっている様子の写真
名産品を購入する来場者の様子

令和7年大船渡山林火災義援金活動

2月に発生した令和7年大船渡山林火災の被災地を支援するため、3月26日(水曜日)に大和市全国県人会連合会所属の47県人会のメンバー約41人が大和駅北口で令和7年大船渡山林火災義援金活動を行いました。4月10日(木曜日)には、大和市全国県人会連合会会長などを含め計8名が、古谷田市長(日本赤十字社大和地区地区長)を訪問し、集まった義援金(41,136円)を手渡しました。

大和駅前で義援金募金活動を行う県人会メンバーの様子
募金する方とお礼をする県人会メンバーの様子
市長に目録を手渡す連合会会長と県人会メンバーの様子

この記事に関するお問合せ先

市民経済・にぎわい創出部 つながり推進課 市民活動サポート係
〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1 (本庁舎1階 案内図)
電話:046-260-5103

お問合せフォーム