口座振替による納付
口座振替による納付には、事前の申込みが必要となります。
お申込みいただくと、納期限に口座から自動引き落としされます。振替手数料はかかりません(市負担)。
振替金額は、期別または全期一括を選択できます。
令和6年度納期についてはこちら (PDFファイル: 2.7MB)
1.口座振替ができる税目等
下記の税目等を、口座振替することができます。
- 市県民税
- 固定資産税・都市計画税
- 固定資産税(償却資産分)
- 軽自動車税
- 国民健康保険税
- 下水道事業受益者負担金
- 市営住宅使用料
- 市営住宅駐車場使用料
- 介護保険料
- 後期高齢者医療保険料
【注意】
市県民税、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料については、特別徴収分を除きます。
介護保険料については介護保険課(046-260-5169)が、後期高齢者医療保険料については保険年金課(046-260-5122)が担当となりますので、詳細については各担当課へお問い合わせください。
保育料の口座振替のお申込方法、取扱い金融機関等はほいく課(046-260-5607)までお問い合わせください。
放課後児童クラブ保護者負担金の口座振替のお申込方法、取扱い金融機関等はこども・青少年課(046-260-5224)までお問い合わせください。
2.取扱い金融機関
下記の各金融機関でお取扱いができます(順不同)。
- 横浜銀行
- りそな銀行
- きらぼし銀行
- みずほ銀行
- 三菱UFJ銀行
- 三井住友銀行
- スルガ銀行
- 静岡銀行
- 静岡中央銀行
- 神奈川銀行
- 埼玉りそな銀行
- 城南信用金庫
- 平塚信用金庫
- 横浜信用金庫
- ハナ信用組合
- 横浜幸銀信用組合
- さがみ農業協同組合
- 中央労働金庫
- ゆうちょ銀行(郵便局)
【注意】三井住友信託銀行は令和5年3月31日でお取り扱いを終了しました。
3.口座振替を申し込む方法
口座振替の申し込み手続きには以下の2つの方法があります。
(1)収納課窓口または各金融機関窓口での手続き
(2)郵送での手続き
各期別ごとの口座振替のお申込期限は下記の「口座振替申込期限一覧表」を参照してください。
(1)収納課窓口または各金融機関窓口での手続き
手続きの際は、以下の3点をお持ちください。
- 預貯金通帳
- 通帳届出印
- 直近の納税(付)通知書
※「口座振替依頼書」は収納課および市内金融機関の窓口に備え付けられています。
※「口座振替依頼書」は当初納付書(市県民税、固定資産税・都市計画税、固定資産税(償却資産分)、国民健康保険税)にも同封しています。
※各分室、連絡所ではお手続きできませんのでご注意ください。
なお、市外の金融機関でお手続きをする場合は、「口座振替依頼書」を備え付けておりませんので、ご自身で持参する必要がございます。申込用紙をご自宅にお送りいたしますので、以下の方法でお取り寄せください。
・お電話(046-260-5240)
・口座振替依頼書取り寄せ入力フォーム
(2)郵送での手続き
大和市役所収納課(〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1 大和市役所 収納課 口座担当 宛)まで、申込用紙をご送付ください。
また、申込用紙がお手元にない場合、ご自宅にお送りいたしますので、以下の方法でお取り寄せください。
・お電話(046-260-5240)
・口座振替依頼書取り寄せ入力フォーム
4.口座振替を解約する方法
口座振替解約の手続きには以下の3つの方法があります。
(1)電子申請を利用した手続き
(2)収納課窓口または各金融機関窓口での手続き
(3)郵送での手続き
(1)電子申請を利用した手続き
下記のフォームに必要事項をご入力いただくことで、解約手続きを行うことができます。
(2)収納課窓口または各金融機関窓口での手続き
手続きの際は、以下の3点をお持ちください。(収納課および市内金融機関の窓口には「口座振替依頼書」が備え付けられています。)
- 預貯金通帳
- 通帳届出印
- 直近の納税(付)通知書
※各分室、連絡所ではお手続きできませんのでご注意ください。
なお、市外の金融機関でお手続きをする場合は、「口座振替依頼書」を備え付けておりませんので、ご自身で持参する必要がございます。申込用紙をご自宅にお送りいたしますので、以下の方法でお取り寄せください。
・お電話(046-260-5240)
・口座振替依頼書取り寄せ入力フォーム
(3)郵送での手続き
郵送での手続きをご希望の場合は、申込用紙をご自宅にお送りいたしますので、以下の方法でお取り寄せください。
・お電話(046-260-5240)
・口座振替依頼書取り寄せ入力フォーム
更新日:2023年09月01日