防災・消防体験フェスタ2025開催決定!(消防ブース概要)
令和7年11月1日(土曜日)
昨年度に引き続き、防災フェスタと合同開催します。

皆さんのお越しをお待ちしております。
場所は「引地台公園 令和広場」です。
「消防本部」ではありませんのでご注意ください。
なお、事前申込制ではありませんので当日来場可能ですが、一部のブースでは抽選券の配布により制限がございますので、ご確認ください。
~お知らせ~
ミニ消防車乗車体験・はしご車搭乗撮影・地震体験については、抽選券が必要です。
各列ごとに抽選券の配布を行いますので、ご希望の列に代表者1名のみお並びください。
当選発表は、抽選券に記載されている時間と番号で表示します。乗車体験するには、抽選券が必要になるのでなくさないようにしてください。
当選者は、抽選券に記載の時間内に乗車体験してください。
指定の時間を過ぎてしまった場合、当選の抽選券を持っていても乗車体験ができなくなります。各自時間の確認をお願いします。
●抽選券の配布場所
引地台公園 令和広場北側通路
●抽選券の配布時間
1回目:午前9時20分~(午前10時10分~午前11時00分に乗車の部)
2回目:午前10時15分~(午前11時00分~正午に乗車の部)
3回目:午前11時15分~(正午~午後12時55分に乗車の部)
※抽選券の配布はなくなり次第終了します。
●当選発表時間
1回目:午前9時50分(午前10時10分~午前11時00分の部)
2回目:午前10時45分(午前11時00分~正午の部)
3回目:午前11時45分(正午~午後12時55分の部)
●当選発表場所
ミニ消防車乗車体験:ミニ消防車乗車体験ブース前(引地台公園南側駐車場)
はしご車搭乗撮影:はしご車搭乗撮影ブース前(引地台公園 令和広場北側)
地震体験:地震体験ブース前(引地台公園南側駐車場)
🚒 ミニ消防車乗車体験 (抽選券が必要です)

抽選券は当選確認と乗車体験に必要です。なくさないようにしてくだいさい。
ミニ消防車に乗車体験することができるブースです。
担当者の指示に従い、所定の場所に並んでください。
並び順でご案内いたします。
小さいお子さん用の防火服も準備しているので、ご要望の方は乗車前に職員に声掛けしてください。
写真撮影は適宜行ってかまいません。
より多くの方々にミニ消防車の乗車体験を楽しんでもらえるよう、職員の指示に従ってスムーズな乗り降りにご協力ください。
乗車定員数は最大4名まで。
例)大人1名+こども3名、大人2名+こども2名
※天候によりミニ消防車を可動させることができない場合がありますので、ご承知おきください。
🚒 はしご車搭乗撮影 (抽選券が必要です)

🚒 抽選券は当選確認と搭乗撮影に必要です。なくさないようにしてくだいさい。
はしご車に搭乗して写真撮影ができるブースです。
所定の場所に並んでいただき、担当者の指示に従ってお待ちください。
並び順でご案内いたします。
小さいお子さんの乗り降りは職員が補助します。
写真撮影は適宜行ってかまいません。
乗車定員は3名もしくは総重量180kgまでとなりますので、担当職員の指示に従って搭乗していただきますよう、よろしくお願いします。
🚒 地震体験 (抽選券が必要です)

抽選券は当選確認と乗車体験に必要です。なくさないようにしてくだいさい。
地震体験車に乗って地震を体験できるブースです。
所定の場所に並んでいただき、担当者の指示に従ってお待ちください。
並び順でご案内いたします。
地震体験車内は激しく揺れるので、職員からの注意事項をしっかり聞いてください。
写真撮影は適宜行ってかまいません。より多くの方に体験してもらえるよう、スムーズな乗り降りにご協力ください。
乗車定員は1組最大4名までとなります。場合によっては相乗りで乗車していただくこともありますので、担当職員の指示に従って搭乗してください。
※天候により地震体験車を稼働させることができない場合がありますので、ご承知おきください。
消防出展ブースでは、様々な楽しい体験をすることができます。
☆引地台公園令和広場 北側エリア
消防車両展示:10時10分~12時55分
防災クイズ(特設ステージ):12時00分~12時20分(予定)
瓦礫救出体験(特設ステージ):12時25分~12時55分(予定)
☆引地台公園令和広場 中央エリア
瓦礫救出体験:10時10分~12時00分
要救助者搬送体験:10時10分~12時00分
☆引地台公園令和広場 東側エリア :10時10分~12時55分
煙体験・少年消防団啓発コーナー住宅防火・心肺蘇生法を学ぶ・119番体験
消火器体験・消防団の活動紹介・災害活動パネル展示・VR避難体験
☆引地台公園令和広場 南側駐車場エリア:10時10分~12時55分
地震体験
ミニ消防車乗車体験
この記事に関するお問合せ先
消防署 管理課
〒242-0018 大和市深見西4-4-6 (消防本部庁舎1階)
電話:046-260-5779
お問合せフォーム
更新日:2025年08月01日