救急車を上手に使いましょう

更新日:2024年07月29日

救急件数が増加しています

救急車の出動件数が増加しています。

大和市では令和5年中、14,396件の救急出動がありました。これは令和4年中と比較して563件の増加となりました。

現在、出動件数は増加傾向になっており、必然的に遠くの救急車が出動する確率が高まります。そのため現場への到着時間が遅れてしまい、救える命が救えなくなる恐れがあります。

救急車や救急医療は限りある資源です。いざという時の皆さん自身の安心のために、救急車や救急医療の利用をもう一度考えてみてください。

救急車適正利用パンフレットを配布しています

救急車を上手に使いましょうのパンフレット画像

皆さんが救急車を呼ぼうか迷った時や、救急車や救急医療の利用を考える助けになればと考えています。

下記からもパンフレットをダウンロードできます。

救急車適正利用パンフレット(PDFファイル:4.3MB)

救急車を呼ぶほどでもない時は

救急車を呼ぶほどでもないが、病院受診をしたいと思った時は

  1. 公共交通機関や自家用車を利用する。
  2. タクシーを利用する。
  3. 消防本部が認定した患者等搬送事業者を利用する。
  4. 介護、福祉タクシーを利用する。

 などの方法があります。

また、休日や夜間には休日夜間診療所や大和歯科診療所などがあります。
詳しくは「休日夜間の救急医療体制について」のページをご覧ください。

この記事に関するお問合せ先

消防本部 救急救命課 救急救命係
〒242-0018 大和市深見西4-4-6 (消防本部庁舎2階)
電話:046-260-5751

お問合せフォーム