応急手当普及員講習会の概要について教えてください。
ページID : 12966
応急手当普及員講習会は、三日間で行います。
1日目
上級救命講習の内容
救命講習会の流れを理解するためです。
2日目
指導技法の講義
救命に必要な知識や技術を習得するための講義と訓練を行います。
3日目
効果測定
知識、技術、指導技法について筆記や実技試験を行います。
この記事に関するお問合せ先
消防本部 救急救命課 救急救命係
〒242-0018 大和市深見西4-4-6 (消防本部庁舎2階)
電話:046-260-5751
お問合せフォーム
更新日:2022年02月01日