2024年4月6日規律訓練、卒入団式練習

更新日:2024年04月30日

新規入団員を迎え、令和6年度の活動が始まりました。

初回の訓練では、小学生団員向けに「気を付け」「敬礼」「右向け、右」等の訓練礼式を指導しました。チーフだけでなく、中学生団員とチーフ指導員も指導にあたりました。新規入団員にとっては初めての礼式訓練で緊張感に包まれていましたが、最後まで真剣に取り組んでいました。

今年も1年間、たくさんの訓練を積み重ね、団結力を深めていきたいと思います。

規律訓練をする小学生団員たち

隊長、副隊長を先頭に整列し、敬礼

規律訓練をする小学生団員たち

新規入団員も一生懸命に礼式を覚えました

規律訓練をする小学生団員たち

中学1年生団員は小学生団員を指導する立場になりました

自己紹介をする少年消防団員

分隊にわかれて自己紹介タイム

この記事に関するお問合せ先

消防本部 予防課 予防係
〒242-0018 大和市深見西4-4-6 (消防本部庁舎2階)
電話:046-260-5727

お問合せフォーム